日成工機株式会社
機械金属製造業データベース(日成工機株式会社)

ホームページ
日成工機株式会社(新しいウインドウが開きます)
得意分野・技術、受注できる業務及び製品
コンクリート二次製品製造用型枠製作に培われた寸法精度の高い精密な加工組み立て
主要製品
| 製品 | 主要製品説明 | 主要取引先 | 平均納期日数 |
|---|---|---|---|
|
コンクリート二次 製品用鋼製型枠 |
BOXカルバート L型用壁 側溝 ヒューム管 集水桝 境界ブロック U形、V形 基礎ブロック 建築用など |
道内・外コンクリート製品工場 | 5日~30日以内 |
自社PR
「社員の健康は企業の健康」として2019年から健康経営優良法人の認定を受け、ワークライフバランスの確立やメンタルヘルスへのケア、病気の治療や家族の介護など様々なサポート体制を取り入れております。
また、モノづくりが好きな人を応援したいということで、工場内にある端材で個人のモノを製作することを大いに歓迎しています。
休日には船を借り切って釣りをしたり、各地のマラソン大会に出場したり、自宅の庭を造作したりと、社員の充実した時間をこれからも守り続け心身ともに健康第一企業を目指し続けます。
企業理念
・ものづくりを通し、豊かな心と環境を創造する。
・人と人のつながりを大切に、感謝の心を持つ。
・夢・希望を持って元気・正直・素直に臨む。
・「強い現代人」「働く知識人」「考える企業人」「豊かな文化人」「明るい社会人」
主要設備
| 加工法 | 設備名 | 型式 | 台数 |
|---|---|---|---|
| フオークリフト | トヨタ10.0トン | - | 1台 |
| フオークリフト | トヨタ3.0トン | - | 1台 |
| プレス機械 | アマダSPH-60トン | - | 1基 |
| プレス機械 | アマダ RG-35 35トン | - | 1基 |
| プレス機械 |
アマダ ハイブリッドドライブベンダー HG‐1703 |
‐ | 1台 |
| 水平ベンダー | アマダ LFB-30 30トン | - | 1基 |
| - | アイアンワーカー アマダ IW-45 45トン | - | 1基 |
| - | リングフォーマー アマダ B-70MM | - | 1基 |
| - | 4本ロール アマダ BENDING ROLLS HC-9 8.0t×2,540L | - | 1基 |
| - | デンヨー ターニングロール DT-5S | - | - |
| シャーリング | アマダ H-3010 10.0t×3,010 | - | - |
| シャーリング | アイザワ NB-1604 6.5t×1,270 | - | - |
| シャーリング | コーナーシャーリング アマダ CSW-220 3.2t | - | 1台 |
| シャーリング | コーナーシャーリング アマダ CSH-220 6.0t | - | 1台 |
| 鋸盤 | アマダ H-650HD W650×H400 | - | 1台 |
| 自動鋸盤 | 津根精機 TC-405A W400×H310 | - | 1基 |
| 自動鋸盤 | アマダ H-FA300 | ‐ | 1台 |
| プラズマ切断機 | ダイヘン D-12000 | - | 1基 |
| 自動ボール盤 | ASHINA AUD-500 | - | 2基 |
| ボール盤 | スチールコアー 日立BM-40Y 径18~径50 | - | 7台 |
| ボール盤 | 磁気ボール盤 日立 | - | 1台 |
| トルクレンチ | T4LN100 | - | 2台 |
| レベル | 富士工機 | - | 1基 |
| ボルトマシーン | アサダ No.2 | - | 2基 |
| 自動ガス切断機 | KOIKE IK-12 MAX‐2 | - | 2台 |
| 3DCAD | SOLID WORKS | ‐ | 2台 |
企業基本情報
| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 企業名 | にっせいこうき 日成工機株式会社 |
||
| 所在地 | 〒078-1332 上川郡当麻町宇園別1区 |
||
| 代表者 | もりもと ちあき 森本 千晶 |
||
| TEL | 0166-84-5300 | ||
| FAX | 0166-84-2230 | ||
| ホームページアドレス | https://www.nisseykoki.co.jp/ | ||
| 電子メールアドレス | info@nisseykoki.co.jp | ||
| 創業年 | 昭和23年3月 | ||
| 資本金 | 2700 万円 | ||
| 売上高 | 28000 万円 | ||
| 従業員数 | 17 人 | ||
| 連絡担当者 | もりもと ちあき 森本 千晶 |
||
| 担当者電話番号 | - | ||
| 業 種 | 金属製品製造業、その他(土木建設用金属製品製造業) | ||
| 主に研究業務を中心とする従業員の有無 | なし | ||
| 会社取得資格 | - | ||
| 従業員取得資格 | 技能検定鉄工1級(4名)、安全衛生推進者(6名)、危険物取扱者2種1類(1名)、危険物取扱者2種4類(2名)、半自動溶接JIS(6名)、ステンレス溶接JIS(2名)、玉掛技能講習修了(12名)、クレーン運転特別教育修了(11名)、フォークリフト運転特別教育修了(7名) | ||
| 特許、実用新案、意匠、商標、著作権 | - | ||
| 所属業界団体 | 旭川機械金属工業振興会、旭川商工会議所、旭川鐵工組合、旭川溶接協会、旭川東法人会、旭川地方労働基準協会 | ||
| 主要取引銀行 | 北洋銀行永山中央支店、日本政策金融公庫 | ||
| 採用情報 | 電話連絡の上、随時面談。パート可。 | ||
| 設備区分 | 曲げ機械類、溶接機械類 | ||
| 材質項目 | 一般鋼、圧延鋼板・鋼材、鋳鉄・鋳鋼 | ||
企業沿革
| 年月 | 事項 |
|---|---|
| 昭和23年 | 旭川市において森本工業所創立 代表者 森本重作 |
| 昭和38年 | 旭川市東8条2丁目に本社工場を建設 |
| 昭和39年 | 法人設立 日成工機株式会社 代表取締役 森本重作 |
| 昭和54年 | 旭川市永山6丁目鉄工団地に工場社屋新設移転 |
| 昭和58年 | コンクリート管成型用中型意匠登録出願 意登第640264 |
| 昭和62年 | 役員変更 取締役会長 森本重作 代表取締役 森本茂廣 |
| 平成5年 | 上川郡当麻町宇園別1区に社屋新設移転 |
| 平成7年 | 役員変更 取締役会長 森本重作退任 代表取締役 森本茂廣 |
| 令和元年 | 役員変更 取締役会長 森本茂廣 代表取締役 森本千晶 |
| - | - |
| 会社概要 | 敷地面積 19,573平方メートル 工場 2,140平方メートル 事務所 329平方メートル |
















