有限会社COM泉屋
機械金属製造業データベース(有限会社COM泉屋)

ホームページ
有限会社COM泉屋(新しいウインドウが開きます)
得意分野・技術、受注できる業務及び製品
技術:障害に応じて適切な姿勢を保てるD-COM姿勢保持システム。採型器による姿勢保持、耐圧分散モールドシートの作製。
受注:高齢者の姿勢保持機能付き車椅子の製作。ニッチなニーズの車椅子等研究・製造。
発注:アルミのアルマイト塗装・車椅子を始め福祉用具の外注。
主要製品
| 製品 | 主要製品説明 | 主要取引先 | 平均納期日数 | 
|---|---|---|---|
| 車いす | オーダーメイド・既製品 | 松永製作所、他 | 1~2ヵ月 | 
| 電動車いす | 〃 | 〃 | 〃 | 
| 座位保持装置 | 〃 | テクノグリーン、他 | 〃 | 
| 立位保持装置 | 〃 | アスト | 〃 | 
| 快適AQURO | 悪路用補助用具 | - | 1週間~2週間 | 
| カーシート(オーダー・既) | 車用姿勢保持用具 | シーズ | 1ヵ月位 | 
| シャワーチェア(オーダー・既) | 入浴用姿勢保持用具 | ミクニ | 〃 | 
| トイレチェア(オーダー・既) | 排泄用姿勢保持用具 | 〃 | 〃 | 
| クッション類 | 体圧分散 | タカノ | 1週間~2週間 | 


自社PR
お客様の体の状態に合わせた完全オーダーメイドの車椅子・座位保持装置が得意です。姿勢保持等に特化しておりますので、快適な座り心地を御提供いたします。
修理補修も自社工場で行いますので、本州等に送り返すことなく、納期が早いです。福祉用具から、バリアフリー住宅へ改修の相談まで、幅広く対応いたしますので、まずはお気軽にご相談下さい。


近い将来、自社で導入したい技術
筋電・加速度センターを利用した姿勢保持診断システム
共同研究、提携技術
高専と共同研究 重度障害者用電動車椅子の安全、安価な操作システム
その他の企業PR
研究・福祉用具コーディネーター等、何でもお気軽にお声かけ下さい。
企業理念
コミュニケーションを大切に、個人一人一人に合わせた福祉用具の提供
主要設備
| 加工法 | 設備名 | 型式 | 台数 | 
|---|---|---|---|
| 溶接 | TIG溶接機 | AVPM-200 | 1 | 
| 切断 | メタルソー | CB12FA | 1 | 
| 面取り | ルーター | TR-601 | 1 | 
| 研磨 | オービタルサンダー | FSIOSA2 | 1 | 
| 切断・切削・研磨 | 電気ディスクグラインダ | a10SP3 | 3 | 
| 曲げ | パイプベンダー | miniBender“A” | 1 | 
| 木工切断 | 丸のこ | MCS-165A | 1 | 
| 穴あけ | ボール盤 | DP-180 | 2 | 
| 木工切断 | ハンドジグソー | CJ55VA | 1 | 
| クッション切断 | スポンジカッター | D-70745 | 1 | 
| 縫製 | ミシン | 103 | 2 | 
| 型とり | 採型用器具 | KC3 カワムラ キャスティングコンパクト | 1 | 
企業基本情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 企業名 | こむいずみや 有限会社COM泉屋 | 
| 所在地 | 〒071-8143 旭川市春光台3条3丁目7-4 | 
| 代表者 | いずみや まさひろ 泉谷 昌洋 | 
| TEL | 0166-54-6771 | 
| FAX | 0166-54-6771 | 
| ホームページアドレス | https://comizumiya.jp | 
| 電子メールアドレス | comizumiya@ybb.ne.jp | 
| 創業年 | 平成16年 | 
| 資本金 | 300 万円 | 
| 売上高 | 2600 万円 | 
| 従業員数 | 4 人 | 
| 連絡担当者 | - | 
| 担当者電話番号 | - | 
| 業 種 | その他(福祉用具の設計、製造、改造、修理) | 
| 主に研究業務を中心とする従業員の有無 | なし | 
| 会社取得資格 | - | 
| 従業員取得資格 | 住環境福祉コーディネーター3級、福祉用具専門相談員指定講習会課程修了、カラーコーディネーター2級 | 
| 特許、実用新案、意匠、商標、著作権 | - | 
| 所属業界団体 | - | 
| 主要取引銀行 | 旭川信用金庫 | 
| 採用情報 | なし | 
| 設備区分 | 一般工作機械類、溶接機械類、曲げ機械類、木工加工機械類 | 
| 材質項目 | ステンレス、アルミ及び・アルミ合金、木材 | 
企業沿革
| 年月 | 事項 | 
|---|---|
| 平成16年2月 | 有限会社 COM泉屋 設立 | 
| - | 車椅子・子供用バギーの移動を容易にする補助具の研究・開発 | 
| - | 高齢者・障害用のための旅行用トイレ&シャワーチェアの研究・開発 | 
| 平成17年 | 就学する障害児用の成長対応車椅子の研究・開発 | 
| - | 低価格でデザインに優れた軽く頑丈な車椅子の研究・開発 | 
| 平成18年 | 特殊電動車椅子の低価格化 TRD-1を用いたワンスイッチコントローラー(現在JWシリ | 
| - | ーズにも取り付け可能)の研究・開発 | 
| 平成19年 | 電動車椅子JWシリーズを用いた特殊コントローラーの研究・開発 | 
| - | 悪路用3輪車椅子 快適AQURO(20年度北海道福祉のまちづくりコンクールにて | 
| - | 北海道福祉のまちづくり賞受賞) | 
| - | 通年型ユニバーサルスポーツ ローラースレッジホッケーの開発・提案 | 
| 平成20年 | 軽量・成長対応型座位保持装置・立位保持装置の開発 | 
| - | 安心・安全・安定を目標とした環境管理型電動車椅子の研究・開発 | 
| 平成21年 | ローラースレッジホッケーの研究でCTCAWARD2009受賞 | 










