媚山鉄工株式会社
機械金属製造業データベース(媚山鉄工株式会社)

ホームページ
媚山鉄工株式会社(新しいウインドウが開きます)
得意分野・技術、受注できる業務及び製品
建築鉄骨加工が100%です。今後はプラント架台等の関連分野の受注も目指します。
主要製品
| 製品 | 主要製品説明 | 主要取引先 | 平均納期日数 | 
|---|---|---|---|
| 鋼構造物 | 建築鉄骨加工 | 大成建設 | 60日 | 
| - | - | 広野組 | - | 
| - | - | 東成建設 | - | 
| - | - | 谷脇組 | - | 


自社PR
財務内容の充実を進め、地道で確実な発展を目標としています。旭川・道北地域では業界トップの加工実績を有しております。

企業理念
・積極的な設備投資を心がけ質の高い製品作りを目指す。 受注に際し「できません」というのではなく「何とかしましょう」と顧客の要望に応える姿勢を貫き 積み重ねることが他社との差別化を生み評価を高めることになる。
・自社の技術力を高め、外注に依存しない経営。
主要設備
| 加工法 | 設備名 | 型式 | 台数 | 
|---|---|---|---|
| 切断 | 帯鋸盤 | アマダ HD250 | 1 | 
| - | 帯鋸盤 | アマダ HK 1000 | 1 | 
| - | ビームワーカー | アマダ NCBW-150V | 1 | 
| - | レーザー | レーザー アマダ | 1 | 
| 穴明 | H穴明 | アマダ6BH-1000 3 | 1 | 
| 開先 | H形鋼用 | シンクス MHV-1050 | 1 | 
| - | コラム用 | シンクス VZ-750C | 1 | 
| 摩擦面処理 | ブラスト | 新東工業 KAC-7RS | 1 | 
| - | ブラスト | ニッチュー AF-110 | 1 | 
| 溶接 | 溶接ロボット | 神戸製鋼所 ARCMAN-MP | 1 | 
| - | 溶接ロボット | コマツ RAL-10 | 1 | 
| - | 柱大組溶接 | コマツ | 1 | 
| クレーン | 天井クレーン | 5.0T用 | 2 | 
| - | 天井クレーン | 2.8T用 | 9 | 
企業基本情報
| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 企業名 | こびやまてっこう 媚山鉄工株式会社 | ||
| 所在地 | 〒078-8253 旭川市東旭川北3条6丁目5-10 | ||
| 代表者 | こびやま まさと 媚山 正人 | ||
| TEL | 0166-36-1037 | ||
| FAX | 0166-36-1058 | ||
| ホームページアドレス | https://kobiyama.co.jp/ | ||
| 電子メールアドレス | masato@kobiyama.co.jp | ||
| 創業年 | 昭和26年6月 | ||
| 資本金 | 1000 万円 | ||
| 売上高 | 290,517万円 | ||
| 従業員数 | 47 人 | ||
| 連絡担当者 | かんの つとむ 菅 野 勉 | ||
| 担当者電話番号 | 0166-36-1037 | ||
| 業 種 | 金属製品製造業 | ||
| 主に研究業務を中心とする従業員の有無 | なし | ||
| 会社取得資格 | 建設業許可、北海道知事許可(般―24)上第950号、Hグレード TFBH-172172 | ||
| 従業員取得資格 | AW検定工場溶接(4名)、半自動溶接JIS(14名)、アーク溶接JIS(9名)、鉄骨製作管理 1級(5名)、鉄骨製作管理 2級(1名)、NDI UTレベル2(1名)、鉄骨超音波検査(1名)、鉄骨製品検査(5名)、WES 1級(1名)、WES 2級(6名)、高力ボルト接合管理(4名)、溶融亜鉛めっき高力ボルト施工技術者(4名)、建築士 2級(1名)、建築施工管理技士 1級(2名)、建築施工管理技士 2級躯体(1名)、鉄工技能士 1級(1名)、鉄工技能士 2級(1名) | ||
| 特許、実用新案、意匠、商標、著作権 | - | ||
| 所属業界団体 | (社)北海道機械工業会鉄骨部会、(社)北海道機械工業会、旭川機械金属工業振興会、旭川鐵工組合、旭川溶接協会 | ||
| 主要取引銀行 | 北海道銀行、旭川信用金庫、北洋銀行、みずほ銀行、北陸銀行 | ||
| 採用情報 | なし | ||
| 設備区分 | 一般工作機械類、特殊加工機械類、溶接機械類 | ||
| 材質項目 | 一般鋼、圧延鋼板・鋼材 | ||
企業沿革
| 年月 | 事項 | 
|---|---|
| 昭和21年 | 旭川市東旭川町本町212番地で、媚山清が創業を開始する | 
| 昭和26年6月10日 | 上川工業有限会社として設立する | 
| 昭和39年1月29日 | 有限会社媚山鉄工所と商号を変更する | 
| 平成3年5月27日 | 媚山鉄工株式会社に商号を変更する | 
| 平成3年10月 | 事務所新築 | 
| 平成8年6月 | 代表取締役社長 媚山正人 就任 | 
| 平成28年 | 柱・塗装工場新築 | 










