株式会社エフ・イー

情報発信元 工業技術センター

最終更新日 2023年12月4日

ページID 057060

印刷

機械金属製造業データベース(株式会社エフ・イー)

外観

ロゴ

ホームページ

株式会社エフ・イー(新しいウインドウが開きます)

得意分野・技術、受注できる業務及び製品

あらゆる野菜の洗浄選別・加工に関しては高い実績があります。
野菜に限らす「洗浄」と「選別」を必要とする機械設備であればお問い合わせください。
機械設計で何かお困りなことがあればまずはご相談ください。

主要製品

主要製品
製品 主要製品説明 主要取引先 平均納期日数
大根洗浄機 HFURC型シリーズ - 注文から約2ヶ月
3S大根洗浄機 HFURC型シリーズ - 注文から約2ヶ月
人参洗浄機 FRC型シリーズ - 注文から約2ヶ月
長芋洗浄機 HFURC-N型シリーズ - 注文から約2ヶ月
南瓜艶出機 PURC型シリーズ - 注文から約2ヶ月
サツマイモ洗浄機 FRCP型シリーズ - 注文から約2ヶ月
ごぼう洗浄機 - - 注文から約2ヶ月
異形根菜類洗浄機 - - 注文から約2ヶ月
馬鈴薯磨き機 - - 注文から約2ヶ月
馬鈴薯小玉抜き機 - - 注文から約2ヶ月
重量選別機 HFUWC型シリーズ - 注文から約2ヶ月
カメラ式形状選別機 - - 注文から約2ヶ月
破砕機 FEC型シリーズ - 注文から約1.5ヶ月
馬鈴薯等野菜皮むき装置 - - 注文から約3ヶ月
大根葉切機 - - 注文から約1.5ヶ月
長芋軸切機 - - 注文から約1.5ヶ月
トウモロコシ軸きり機 - - 注文から約1.5ヶ月
車載式濾材洗浄選別装置 - - 注文から約3ヶ月
コンテナ殺菌装置 - - 注文から約4ヶ月
コンテナダンパー装置 - - 注文から約3ヶ月
各種コンベアー - - -
各種搬送装置 - - -

製品3製品4

自社PR 

大根、人参、長いもなど主に根菜類の洗浄・選別装置の設計から製造・据付まで一貫して行っております。特に大根洗浄機は業界初、葉付き大根を連続で洗浄できる装置を開発し、平成14年の販売開始以来、道内はもちろんの事、日本全国の大根産地に納品しており、近年は韓国にも輸出しています。
また、馬鈴薯、里芋などの「野菜皮剥き装置」や馬鈴薯、人参、玉葱などのカメラ式形状選別機も手掛け、販売しております。特に、カメラ式形状選別機は当社独自の波長光カメラを採用し、シーケンサによる制御を用いた事により、従来品(PC制御)よりも高精度の選別能力を誇ります。更に、このノウハウを活かし柑橘類の選別機の開発も手掛けています。また、「野菜皮剥き装置」は乾式・湿式両用可能とし、刃物を使用せず皮を剥くことが出来、従来から課題であった刃の磨耗を解消しました。仕上がりは手剥きに近く、平均歩留まり6割であったものを8割まで飛躍的に向上させた画期的な「野菜皮剥き装置」です。
このような経験を活かし、原料の受入から洗浄・選別梱包出荷までの一貫したあらゆる作業に関する機械の設計・製造をいたします。
更に当社の得意とする洗浄・選別といった分野を応用し、「濾材洗浄選別装置」の開発をいたしました。この装置は浄水場の使用後の濾材を再生し再利用する装置で、吸引、洗浄、選別、排出までを行い、しかもこの一連の工程を車載型に集約したため、装置の設置場所を選ばず浄水施設の大小関係なく作業することが可能となりました。また、本装置で濾材更生することで工事金額も削減する事ができ、廃棄物も95%以上減少します。
このように環境を意識した「ものづくり」を推進していますが、他にもディーゼル車両等のPM除去ユニット洗浄装置など環境分野での開発の他、様々な分野での取り組みもしています。
開発に当たっては産学官連携も取り入れ、平成12年に北海道、北海道大学大学院農学研究科、HOKTAC(現ノーステック財団)、担い手企業4社と有機性廃棄物処理施設の開発を手がけ、平成18年には旭川市内の大学等と共同で大根洗浄機をユニバーサルデザインの視点からデザインを見直す取り組み、現在は旭川高専の専攻科と新たな野菜選別機の開発にも取り組んでおります。
また、地域活性化の取り組みにも積極的に参加しており、雇用問題には市内大学学生や専門学校、企業経営者との交流会を企画したり毎年5~6校の市内高校から生徒をインターンシップとして受け入れております。

製品1製品2

近い将来、自社で導入したい技術

野菜の内部障害を検出できる技術の開発中です。
農業分野ばかりではなく他の分野での応用も検討したいと考えております。

共同研究、提携技術

平成18年に食品製造業と製造業との連携によりエダマメ皮剥き装置を開発しました。
地元製造業と共同により野菜皮剥き装置を開発しました。
内部障害検査装置を産官学連携で開発中です。

令和2年に地元企業と共同により、ディーゼル車両等のPM除去ユニット洗浄装置を開発しました。

その他の企業PR

自治体、地元の大学・高校ほか研究機関や地元企業と連携しながら、
地域の活性化を常に考える元気な企業です。

企業理念

・私たちは商品を売るだけではなく、お客様のニーズにあった情報を提供し、トータルのサポートに心がけ、お客様と二人三脚で歩んでいきます。
・私たちは会社経営を通して地域とともに歩み、地域活動に積極的に参加し地域の発展に貢献します。
・私たちは常にお客様の期待に応えられる設計とモノづくりに心掛けます。

企業基本情報

企業基本情報
項目 内容
企業名 えふ・いー
株式会社エフ・イー
所在地 〒078-8273
旭川市工業団地3条2丁目2-27
代表者 ささき みちひこ
佐々木 通彦
TEL 0166-36-4501
FAX 0166-36-4502
ホームページアドレス http://www.fesystem.co.jp/
電子メールアドレス info@fesystem.co.jp
創業年 昭和34年
資本金 2500 万円
売上高 -
従業員数 30 名
連絡担当者 総務課 杉山
担当者電話番号 -
業 種 生産用機械器具製造業
主に研究業務を中心とする従業員の有無 なし
会社取得資格 鋼構造物工事業、機械器具設置工事業
従業員取得資格 2級建築士、1級製缶技能士、乙4類危険物取扱、毒物劇物取扱、職業訓練指導員、溶接管理技能者、溶接作業主任者、第一種電気工事士、アーク溶接免許、小型移動式クレーン、フォークリフト、玉掛、粉塵、ガス溶接、床上操作式クレーン、高所作業者、各技能講習
特許、実用新案、意匠、商標、著作権 濾材洗浄選別装置 平成17年1月14日(特許第3636205号)、長尺根菜類の洗浄装置 平成18年3月31日(特許第3786673号)、長尺根菜類の洗浄装置 2006年11月3日(韓国 実用新案登録20-0430764号)、長尺根菜類の洗浄装置 2008年2月19日(韓国 特許第10-0807292号)、根菜類などの皮むき装置 平成22年4月23日(特許第4497427号)平成28年9月2日(特許第5995391号)、ショウガ類の洗浄装置及び洗浄方法 平成24年11月30日(特許第5143299号)、PM除去ユニット洗浄装置およびPM除去ユニット洗浄方法令和2年9月17日(特許第6765111号)
所属業界団体 旭川機械金属工業振興会、旭川鐵工組合、旭川鉄工青年会、旭川工業団地協同組合、旭川商工会議所、社団法人北海道農業機械工業会、旭川高専産業技術振興会、旭川発明協会
主要取引銀行 -
採用情報 なし
設備区分 溶接機械類、曲げ機械類、せん断機械類
材質項目 一般鋼、ステンレス、アルミ及び・アルミ合金

支店・各事業所・工場

支店・各事業所・工場
事業所名 第2工場(製品倉庫)
住所 078-8234
旭川市豊岡4条5丁目
TEL -
FAX -

事業所名

九州営業所
住所

880-0925

宮崎県宮崎市本郷北方2520-7-205

TEL
FAX
事業所名 第3工場(製品組立、システム制御室
住所

078‐8275

旭川市工業団地5条3丁目1‐20

TEL

0166-85-6554

FAX 0166-85-6564

企業沿革

企業沿革
年月 事項
昭和34年 旭川市3条通20丁目に佐々木鉄工所(代表者 佐々木 通)を創立。
昭和34年 旭川市3条通18丁目に株式会社甲斐鉄工所(代表者伊藤学/資本金百万円)を設立。
昭和36年 株式会社甲斐鉄工所代表者を、伊藤 学から甲斐重友に継承。
昭和40年 佐々木鉄工所を旭川市豊岡4条5丁目に移転。
昭和43年 佐々木鉄工所を(有)佐々木鉄工所(資本金200万円)に法人化する。
昭和45年 株式会社甲斐鉄工所を旭川市豊岡3条6丁目に移転。
昭和47年 株式会社甲斐鉄工所代表者を甲斐重友から甲斐幸男に継承。
昭和55年 株式会社甲斐鉄工所を株式会社甲斐鉄工に社名変更。
昭和63年 (有)佐々木鉄工所を、株式会社佐々木鉄工(資本金1千万円)に変更。
平成2年 株式会社甲斐鉄工代表者を、甲斐幸男から甲斐啓二に継承。
平成3年 株式会社佐々木鉄工代表者を、佐々木通から佐々木通彦に継承。
平成3年 株式会社佐々木鉄工と株式会社甲斐鉄工が統合し、株式会社エフ・イーを設立。
平成13年 資本金を2500万円に増資する。