エノ産業株式会社
機械金属製造業データベース(エノ産業株式会社)


ホームページ
エノ産業株式会社(新しいウインドウが開きます)
企業基本情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 企業名 | えのさんぎょう エノ産業株式会社 | 
| 所在地 | 〒071-1426 上川郡東川町北町10丁目1-1 | 
| 代表者 | こせき まさとし 小関 政敏 | 
| TEL | 0166-82-4000 | 
| FAX | 0166-82-2434 | 
| ホームページアドレス | http://www.eno-sangyo.co.jp/ | 
| 電子メールアドレス | - | 
| 創業年 | 昭和39年3月 | 
| 資本金 | 2900 万円 | 
| 売上高 | 160000 万円 | 
| 従業員数 | 57 人 | 
| 連絡担当者 | やまだ よしかず 山田 喜一 | 
| 担当者電話番号 | - | 
| 業 種 | その他(バーカー製作販売、木材関連機械の製作販売) | 
| 主に研究業務を中心とする従業員の有無 | なし | 
| 会社取得資格 | - | 
| 従業員取得資格 | - | 
| 特許、実用新案、意匠、商標、著作権 | 樹皮剥ぎ用カッター、リングバーカー、原木自動樹皮剥ぎ装置、原木搬送装置、木材乾燥方法、木材乾燥装置、木片等の破砕装置 | 
| 所属業界団体 | - | 
| 主要取引銀行 | 北洋銀行、北海道銀行、北陸銀行、旭川信用金庫 | 
| 採用情報 | なし | 
| 設備区分 | 一般工作機械類、溶接機械類、マニシングセンタ類 | 
| 材質項目 | - | 
企業沿革
| 年月 | 事項 | 
|---|---|
| 昭和39年3月 | 資本金百万円で創設し、チェーン式バーカー発売。 | 
| 〃 | 発明協会、特許庁から発明賞および長官賞受賞。 | 
| 昭和44年11月 | 旭川市3条20丁目に本社社屋落成。 | 
| 昭和48年4月 | カッター式バーカー発売。 | 
| 〃 | リング式バーカー/YHシリーズ発売。 | 
| 昭和50年8月 | 万能型カッター式/L50発売。 | 
| 昭和51年12月 | 埼玉県本庄市に東部営業所開設。 | 
| 昭和52年8月 | 杉・桧用カッター式/N15L発売。 | 
| 昭和54年8月 | 中小企業長官賞受賞。 | 
| 昭和54年9月 | リング式バーカー/R38発売。 | 
| 昭和58年7月 | リング式バーカー/S38C発売。 | 
| 昭和60年10月 | 大径リング式バーカー/S100C発売。 | 
| 昭和61年10月 | 木材高周波接着機シリーズ発売。木材二次加工機械分野へ進出。 | 
| 昭和61年11月 | 木材乾燥機/ホットランドシリーズ発売。 | 
| 昭和62年8月 | リング式バーカー/2ローターシリーズ発売。 | 
| 平成元年4月 | 合板工場向けオートバーカー/AHBシリーズ発売。 | 
| 平成元年8月 | UV塗装・UV乾燥システム発売。 | 
| 平成4年3月 | 自動給材装置WSTK発売。 | 
| 平成4年11月 | 東川町に本社社屋・製造工場・資材倉庫落成。 | 
| 平成5年10月 | カッター式ノーマンバーカー/A15発売。 | 
| 平成6年5月 | 高速リング式バーカーシリーズ発売。 | 
| 平成7年3月 | バーク粉砕機/EBWシリーズ発売。 | 
| 平成8年7月 | 合板工場向けノーマンデッキソー/EDシリーズ発売。 | 
| 平成12年2月 | 高性能木材乾燥装置/E-Dryシリーズ発売。 | 
| 平成16年3月 | 高速デッキソー/EDZシリーズ発売。 | 
| 平成17年3月 | フォークリフト搬入出式大型木材乾燥装置/SECEA販売開始。 | 
| 平成17年4月 | 杉・桧用高速中径リング式バーカー/RM55RF2発売。 | 
| 平成18年4月 | 松用高速中径リング式バーカー/NS54RF2H発売。 | 
| 平成20年4月 | 圧力制御木材乾燥装置/E-Dry3シリーズ発売。 | 
| 平成21年9月 | 大型木材乾燥装置/ENL、EHLシリーズ発売。 | 
| 平成22年2月 | 杉・桧用大型リング式バーカー/R85RV発売。 | 
| 平成26年6月 | 杉・桧用大径リング式バーカー/R70RD発売。 | 
| 平成30年6月 | 杉・桧用大径リング式バーカー/R85RD発売。 | 










