株式会社井出商会
機械金属製造業データベース(株式会社井出商会)


ホームページ
株式会社井出商会(新しいウインドウが開きます)
主要製品
| 製品 | 主要製品説明 | 主要取引先 | 平均納期日数 |
|---|---|---|---|
| 油圧機器 | 油圧機器全般 | 鉄工所・食品工場 | ‐ |
| 〃 | 油圧ユニット制作 | 〃 | ‐ |
| 〃 | 油圧シリンダー制作 | 〃 | - |
|
油圧機器 |
油圧ホースアッセンブリー | ‐ | ‐ |
| 空圧機器 | 空圧機器全般・コンプレッサ | ‐ | ‐ |
| 伝導機器 | ベアリング・ギア・オイレス | ‐ | - |
| 〃 | スプロケット・ローラーチェーン |
‐ |
‐ |
| 電動機器 | 送風機・集塵機・電動工具 | ‐ | ‐ |
| 〃 | モーター・減速機・変速機 | ‐ | ‐ |
| 切削工具 | ドリル・エンドミル・タップ | ‐ | ‐ |
| 溶断機器 | 溶接機・溶接ワイヤー | - | - |
| 荷役・搬送機器 | チェンブロック・天井クレーン | ‐ | ‐ |
| 運搬機器 | コンベアー関係 | ‐ | ‐ |
| 工作機械 | レーザー加工機・NC旋盤 ほか | - | - |
自社PR
当社は、昭和41年に油圧・空圧機器の販売および設計施工を中心に工業用資材等の販売を目的として設立いたしました。
地元旭川を中心に、急速な技術革新や経済変動に対応しつつ、お客様のニーズに合った商品技術を提供出来る商社として、努力して参りました。
当社が今日あるのも、ご愛顧頂いたお客様、仕入先様、そして当社事業運営に携わって頂いた皆様のご支援の賜と、深く感謝致しております。
当社はこれからも、国内外問わず新技術、新商品をお客様に紹介し、社会から必要とされる総合商社を目指し、努力を続けていく所存です。
今後とも一層のご支援を頂けます様お願い申し上げます。
企業理念
社会に必要とされる企業に成る
企業基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 企業名 | いでしょうかい 株式会社井出商会 |
| 所在地 | 〒078-8220 旭川市10条通20丁目3-23 |
| 代表者 | わたなべ としゆき 渡邉 俊幸 |
| TEL | 0166-32-2454 |
| FAX | 0166-32-5158 |
| ホームページアドレス | https://ide-s.co.jp/ |
| 電子メールアドレス | info@ide-s.co.jp |
| 創業年 | 昭和41年 |
| 資本金 | 1580 万円 |
| 売上高 | - |
| 従業員数 | 13 人 |
| 連絡担当者 | - |
| 担当者電話番号 | - |
| 業 種 | その他(機械器具・工具・機械部品の販売、油圧・空圧機器の販売及び設計施工) |
| 主に研究業務を中心とする従業員の有無 | なし |
| 会社取得資格 | - |
| 従業員取得資格 | - |
| 特許、実用新案、意匠、商標、著作権 | - |
| 所属業界団体 | 旭川機工商業振興会、旭川溶接協会(賛)、旭川鉄工組合(賛)、旭川鉄工青年会 |
| 主要取引銀行 | 旭川信用金庫、北洋銀行、北海道銀行 |
| 採用情報 | なし |
| 設備区分 | - |
| 材質項目 | - |
企業沿革
| 年月 | 事項 |
|---|---|
| 昭和41年10月 | 創業。旭川市4条通21丁目。井出 公夫により |
| 昭和43年4月 | 法人設立。資本金100万円にて |
| 昭和47年 | 事務所移転 旭川市3条通19丁目 |
| 昭和51年 | 事務所移転 旭川市10条通20丁目(現在) |
| 昭和52年 | 増資。資本金1,000万円に |
| 昭和61年 | 増資。資本金1,580万円に(現在) |
| 平成16年6月 | 代表者変更。井出 公夫より渡邉 俊幸へ |
| 平成28年 | 新築倉庫完成 |
| 平成30年 | 創立50周年を迎える |
| - | 現在に至る |
お問い合わせ先
旭川市経済部産業振興課 工業技術センター
〒078-8273 旭川市工業団地3条2丁目1番18号
電話番号: 0166-36-3111 |
ファクス番号: 0166-36-4461 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)










