ちょっと暮らし滞在施設

情報発信元 地域振興課

最終更新日 2025年4月1日

ページID 081130

印刷

logo

ちょっと暮らし滞在施設について

旭川市への移住や二拠点居住を検討している方が、生活体験を目的に滞在するための施設です。

登録物件を拠点に、住居物件を探したり、地域のスーパーや商業施設を巡ったりして、移住後の生活をイメージしませんか?

長期滞在施設のページへ(1か月以上の滞在)

短中期滞在施設のページへ(1か月未満の滞在)※施設登録を随時募集しています。登録ご希望の方はこちら

利用対象者

旭川市や旭川大雪圏域連携中枢都市圏構成自治体(鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町)への移住や二拠点居住を検討している方、関係人口として生活体験を目的とする方。

※観光のみを目的とした滞在での利用はできません。

先行申込受付【終了しました】

長期滞在施設の令和7年度分の先行申込の受付を開始します。

先行申込受付期間:令和7年3月17日(月)~3月30日(日)

利用可能期間:グランヴィア東 令和7年5月1日~令和8年2月27日

       ちょっと暮らし嵐山 令和7年5月1日~令和8年3月31日

詳細は長期滞在施設のページをご覧ください。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市地域振興部地域振興課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎3階
電話番号: 0166-25-5316
ファクス番号: 0166-27-3466
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)