【終了しました】旭川未来会議2030 参加者の募集

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2023年4月19日

ページID 074895

印刷

参加者の募集

令和5年度旭川未来会議2030

検討事項等

「2030年の旭川」のあるべき姿について、分野ごとに定めるテーマに沿って議論する。 

応募資格 市のまちづくりに関心があり、次の要件を全て満たしている方
  • 令和5年4月1日現在で満18歳以上で、旭川市内に居住又は通勤・通学している方
  • 旭川市の附属機関の委員又は懇談会等の参加者に、3つ以上就任していない方
  • 旭川市の市議会議員及び職員でない方
  • (ものづくり分野のみ)40歳以下の方
  • (子育て分野のみ)将来、子どもを産み育てたいと考えている29歳以下の方
募集人員
  • 女性活躍分野 3人
  • 障がい者スポーツ分野 2人
  • ものづくり分野 2人
  • 文化分野 2人
  • 子育て分野 2人
  • 環境分野 2人

参加者総数

(公募割合)

  • 女性活躍分野 11人(27%)
  • 障がい者スポーツ分野 10人(20%)
  • ものづくり分野 10人(20%)
  • 文化分野 10人(20%)
  • 子育て分野 9人(22%)
  • 環境分野 10人(20%)
参加依頼期間

令和5年4月(予定)から令和6年3月31日まで

応募方法

広報広聴課(総合庁舎4階)、市政情報コーナー(総合庁舎1階)、各支所及び東部まちづくりセンターにある所定の応募用紙に必要事項を記入の上、持参、郵送、ファックス又は電子メールのいずれかの方法で広報広聴課へ提出してください。

応募用紙は本ホームページからもダウンロードできます。

応募期間

令和5年3月17日(金曜日)から令和5年4月17日(月曜日)まで【必着】

選考方法
  • 応募者が募集人員を上回った場合は、応募用紙に記載された応募動機をもとに選考委員会で選考します。選考結果は応募者全員に通知します。
  • 旭川市の附属機関の委員や懇談会等の参加者に就任していない方を優先して選任します。
報酬・謝礼等 参加1回につき2,000円(所得税等を源泉徴収します。)
その他
  • 提出された書類等は返却しませんのでご了承ください。
  • 会議は年間6回程度、平日の開催を予定しています。

チラシ・

応募用紙

チラシ(PDF形式 421キロバイト)

応募用紙(ワード形式 12キロバイト)

担当

総合政策部 広報広聴課 広聴係

電話:0166-25-9100

FAX:0166-25-6515

Eメール:kocho@city.asahikawa.lg.jp

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課広聴係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-9100
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)