総合計画とは?

情報発信元 政策調整課

最終更新日 2016年2月24日

ページID 006656

印刷

表紙 第8次旭川市総合計画 骨子(案) 意見提出手続(パブリックコメント)用 説明資料

第8次旭川市総合計画 骨子(案)へのご意見を募集しています

第8次旭川市総合計画 骨子(案)意見提出手続(パブリックコメント)用 説明資料(PDF形式 5,010キロバイト)

この冊子の内容

  • 第8次旭川市総合計画 骨子(案) 意見提出手続用 説明資料
  1. 総合計画とは?(1ページ)
  2. これまでの取組(4ページ)
  3. 今後の予定(5ページ)
  4. 第8次旭川市総合計画(基本構想)の体系(6ページ)
  • 第8次旭川市総合計画 骨子(案) 意見提出手続の対象
  • 第8次旭川市総合計画 骨子(案) 資料編
  • 「第8次旭川市総合計画 骨子(案)」に対する意見等の募集について
  • 意見提出手続「意見書」 (補足)最後のページにあります。

意見提出手続(パブリックコメント)期間
2月23日(月曜日)から4月13日(月曜日)締切

総合計画とは?
市職員 会話内容

(後輩職員)

後輩職員(男性)(正面)

  • 総合計画とは、何ですか。
(先輩職員)
先輩職員(女性)(右手を挙げている図)
  • 旭川市などの市町村が定めるまちづくりの計画が総合計画よ。

(後輩職員)

後輩職員(男性)横向き
  • どうして総合計画を作る必要があるのですか。

(先輩職員)

先輩職員(女性)横向き
  • 市は、税金を使って、まちづくりを進めていくのだから、当然、計画的に仕事をしていくことが重要となるわ。
  • だから、あらかじめ計画を作り、市民や行政をはじめ、まちづくりの担い手がまちづくりの目標を共有しておくことが必要ね。

(後輩職員)

後輩職員(男性)
  • なるほど。それは大切なことですね。

(先輩職員)

先輩職員(女性)(右手を挙げている図)

  • 総合計画は、総合的かつ計画的な市政運営を進めるための一番上(最上位)の計画なのよ。
  • だから、市が作る他の計画は、総合計画を踏まえる必要があるわ。

(後輩職員)

後輩職員(男性)横向き

  • ところで今も総合計画はあるのですか。

(先輩職員)

先輩職員(女性)(右手を挙げている図)

  • これまで7次にわたって、総合計画を作ってきたわ。
  • 今の第7次総合計画は平成27年度までの期間となっているので、平成28年度からの第8次旭川市総合計画を新しく作ることになったのよ。

(補足)以下、「第8次旭川市総合計画」を「第8次総合計画」として説明します。

(先輩職員)

先輩職員(女性)

  • 第8次総合計画の役割と機能は次の表のとおりよ。
  • 詳しくは、「第8次旭川市総合計画 骨子(案)」の2ページを見てね。

役割

  1. 市民や行政をはじめ、多様なまちづくりの担い手が協力してまちづくりを進めるための指針
  2. 市の各部局が、その使命と役割を果たすため、様々な施策や事業(市の仕事のこと)を構築し、推進するための指針
  3. 国や道をはじめ、他の市町村や関係機関にまちづくりの方向性を明示し、調整、連携を図るための基本的な指針

機能

  1. 重点施策を明確にした計画
  2. 実効性のある健全な市政運営を進めるための計画
  3. 社会経済情勢の変化等に柔軟に対応できる計画
  4. 市民・地域主体の新たな自治を目指す計画
  5. 目標中心型の計画
  6. まちづくりの成果が見える計画

(後輩職員)

後輩職員(男性)
  • なるほど。
  • 市町村は必ず総合計画を作らないとならないのですか。

(先輩職員)

先輩職員(女性)横向き
  • 総合計画は、だいたいどこの市町村でも作っているけど、それぞれ個性があるわ。
  • 以前は、地方自治法で総合計画(基本構想)を議会の議決を得て定めることになっていたけど、平成23年に法律が改正され、市町村の判断に任されることになったの。
  • それで、平成26年に制定した「旭川市まちづくり基本条例」で、総合計画を定めることにしたのよ。

(後輩職員)

後輩職員(男性)横向き
  • ところで総合計画は、どんな内容なのですか。

(先輩職員)

先輩職員(女性)(右手を挙げている図)
  • 第8次総合計画は、基本構想と基本計画で構成しているわ。
  • 詳しくは次の図を見てね。
(図)
第8次総合計画の構成(基本構想(将来ビジョン) 基本的事項/12年間)、基本計画(基本政策プラン)/12年間 (補足)4年ごとに見直し)、推進計画(推進プログラム/4年間 (補足)毎年度見直し)
(後輩職員)
後輩職員(男性)横向き
  • なんだかすごいですね。
  • 基本構想とは何ですか。
(先輩職員)
先輩職員(女性)(右手を挙げている図)
  • 基本構想は、市民と行政などが目指す都市像とその実現に向けた基本的な方向性(基本目標、基本政策の概要等)を共有しながら、まちづくりを進めていくための「将来ビジョン」よ。
  • 期間は12年間としているわ。
  • まちづくり基本条例第17条の「基本的事項」に当たり、議会の議決が必要なのよ。

(後輩職員)

後輩職員(男性)横向き
  • 基本計画というのは。

(先輩職員)

先輩職員(女性)横向き
  • 基本計画は、基本構想の実現に向けて、政策ごとの取組の方向を明らかにした「基本政策プラン」よ。期間は12年間とし、4年ごとに見直すことにしているわ。

(後輩職員)

後輩職員(男性)
  • よくわかりました。ありがとうございます。

次へ

お問い合わせ先

旭川市総合政策部政策調整課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5358
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)