農業関係融資制度のご案内

情報発信元 農政課

最終更新日 2024年4月1日

ページID 005469

印刷

農業関係制度資金

主な制度資金について

農業に対する金融のうち、法律や条例等に基づき、その政策目的を遂行するため、国や地方公共団体が資金の融通や利子補給等を行う資金を「制度資金」と総称しています。

旭川市の制度

旭川市では、市内の農業者や生産組織等が、経営規模の拡大や経営改善を図るなど、経営基盤の強化、維持に役立てていただくために、旭川市独自の低利な融資制度を設けております。

これらの融資制度では、農協等融資機関が市内の農業者等に資金を貸し付けた場合に、本市から利子補給金を交付することによって、農業者等の金利負担の軽減を図っています。

資金の概要
資金名 資金の用途 貸付利率
(農業者等負担)
利子補給率
(市負担)
要綱等
農業経営改善資金 農業者等が使える一般的な資金 1.3パーセント以内
但し 利子補給期間内に限る
1.0パーセント 農業金融促進事業事務実施要綱(PDF形式 165キロバイト)

これらの制度資金の貸付条件等一覧はこちら(新しいウインドウが開きます)

このほかの資金

大型設備等導入資金(工場・店舗等整備融資)

旭川市では市内の農業者(畜産を含む)を対象とした公害防止施設・設備に要する資金の融資あっせんを行っています。詳しくは旭川市中小企業振興資金融資制度をご覧下さい。(担当経済総務課金融支援係)

旭川市では、市内の農業者や生産組織等が、経営規模の拡大や経営改善を図るなど、経営基盤の強化、維持に役立てていただくために、旭川市独自の低利な融資制度を設けております。

国・道の制度

国や北海道の農業関係制度資金も、借入の目的等に応じて様々な種類があり、農協等による一般貸付に比べ有利な貸付条件となっています。

資金の詳細
資金名 資金の性格等
1 農業近代化資金
認定農業者向け、認定新規就農者向け、その他担い手向け
経営改善のための一般的な中期資金(有利子)
農協等民間金融機関が融資
2 株式会社日本政策金融公庫資金 経営改善のための一般的な中期資金(有利子)
償還期間が長い、資金規模が大きい場合などに株式会社日本政策金融公庫が融資
(1)農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)
認定農業者向け

経営改善のための一般的な中期資金(有利子)

償還期間が長い、資金規模が大きい場合などに株式会社日本政策金融公庫が融資

(2)経営体育成強化資金
認定新規就農者、その他担い手向け
経営改善のための一般的な中期資金(有利子)
償還期間が長い、資金規模が大きい場合などに株式会社日本政策金融公庫が融資

(3)農業改良資金

その他担い手向け

特別の場合の長期資金(無利子)
新作物分野・流通加工分野・新技術にチャレンジする場合に、株式会社日本政策金融公庫が無利子資金を融資
(4)青年等就農資金
認定新規就農者向け
特別の場合の長期資金(無利子)
認定就農計画の目標達成を図ろうとする場合に、株式会社日本政策金融公庫が無利子資金を融資

各種農業制度資金のご案内(北海道)(新しいウインドウが開きます)

借受手続きについて

  • 資金の借入を希望される場合は、地域の農協等が窓口となりますのでご相談下さい。
  • いずれの融資制度も、融資機関である農協や株式会社日本政策金融公庫の融資審査を経て融資するものです。
    融資の際に担保や保証人が必要な場合もございます。
  • 国や道の制度資金の借入には、市町村や道の計画認定(承認)が必要です。
  • 融資のご相談は、農協等の窓口機関で随時承っておりますが、市の制度については市農政課、国・道の制度については市農政課及び上川総合振興局農務課でもご相談承ります。

リンク先

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市農政部農政課

〒070-8541 旭川市上常盤町1丁目 水道局庁舎4階
電話番号: 0166-25-7417
ファクス番号: 0166-26-8624
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)