パソコン基礎講座

情報発信元 科学館

最終更新日 2025年3月1日

ページID 065160

印刷

パソコン基礎講座

パソコン初心者を対象に、OSの基本から文字入力や画像処理、ホームページの活用、表計算の基礎などの知識や実践方法を学ぶ、パソコン初心者向けの講座です。

パソコンは科学館にあるWindows10のノートパソコンを使用します。

令和7年度

第1回「文字入力マスター編」

・内容:パソコンの基礎となるローマ字入力の基本スキル習得を目指します。

・日程:令和7年4月26日(土曜日)

・時間:午前10時から午後3時まで

・場所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室

・対象:大人のパソコン初心者

・定員:9人(定員を超えた場合は抽選)

・参加料:500円

・申込期間:令和7年3月1日(土)から4月18日(金)まで

・申込方法: Web申込み、往復はがき

令和6年度

第1回「文字入力マスター編」(終了)

・内容:パソコンの基礎となるローマ字入力の基本スキル習得を目指します。

・日程:令和6年5月12日(日曜日)

・時間:午前10時から午後3時まで

・場所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室

・対象:大人のパソコン初心者

・定員:9人(定員を超えた場合は抽選)

・参加料:300円

・申込期間:令和6年4月12日(金)から5月3日(金)まで

・申込方法: Web申込み、往復はがき

第2回「はじめてのWord講座」

・内容:Wordの基本操作から印刷方法までの基礎スキル習得を目指します。

・日程:令和6年7月14日(日曜日)・15日(月曜日) 2日間 

・時間:午前10時から午後3時まで

・場所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室

・対象:大人のパソコン初心者(文字入力ができる方)

・定員:9人(定員を超えた場合は抽選)

・参加料:500円

・申込期間:令和6年6月1日(土)から7月5日(金)まで

・申込方法:Web申込み、往復はがき

第3回「インターネット基礎編」

  • 内容:インターネットのしくみやウェブブラウザの使い方、検索方法などを学びましょう 。
  • 日時:令和6年10月14日(月曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
  • 場所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室
  • 対象:大人のパソコン初心者(文字入力ができる方)
  • 定員:9人(定員を超えた場合は抽選)
  • 参加料:300円
  • 申込期間:令和6年9月1日(日)から令和6年10月4日(金)
  • 申込方法:Web申込み 、往復はがき
 

第4回「はじめてのExcel講座」

  • 内 容:Excelの基本操作、データ入力、計算・集計など関数の利用などを学びます。
  • 持ち物:筆記用具
  • 日にち:令和7年2月15日(土曜日)、16日(日曜日) ※2日間連続
  • 時 間:午前10時から午後3時まで
  • 場 所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室
  • 対 象:大人のパソコン初心者(文字入力ができる方)
  • 定 員:8人(定員を超えた場合は抽選)
  • 参加料:500円
  • 申込期間:令和6年1月5日(日)から2月7日(金)まで
  • 申込方法:Web申込み 、往復はがき 

令和6年度・第5回「ホームページ活用編」(受付中)

  • 内 容:ウェブブラウザの使い方を覚えて、暮らしに役立つ情報収集のやり方を学びましょう。
  • 持ち物:筆記用具
  • 日にち:令和7年3月16日(日曜日)
  • 時 間:午後1時30分から午後4時30分まで
  • 場 所:旭川市科学館サイパル2階・パソコン実習室
  • 対 象:大人のパソコン初心者(文字入力ができる方)
  • 定 員:8人(定員を超えた場合は抽選)
  • 参加料:300円
  • 申込期間:令和7年2月1日(木)から3月7日(金)まで
  • 申込方法:Web申込み 、往復はがき

    お問い合わせ先

    旭川市教育委員会 社会教育部科学館サイパル

    〒078-8391 旭川市宮前1条3丁目3番32号
    電話番号: 0166-31-3186
    ファクス番号: 0166-31-3310
    メールフォーム
    受付時間:
    開館時間は、午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)             問合せなどは、午前9時00分から午後5時30分まで(ただし、休館日を除く)