科学館クラブ
科学館クラブ、親子でチャレンジ!わくわく実験室
小学生・中学生・高校生を対象としたサイパルの基幹となる継続型の講座です。
令和7年度前期
「親子でチャレンジ!わくわく実験室 」の概要
親子で協力して、木工・パソコン・電子工作・理科に関連する3種類の実験や工作を1回ずつ経験します 。毎回違う部屋で実習するので、それぞれ違った雰囲気が味わえます。
- 日程:(土曜日)5/31、6/7、6/14
- 時間:14:00から15:30まで
- 対象:小学1年生と2年生とその保護者
- 定員:24組
- 実習費:1,500円(全3回分)
「理科クラブ」の概要
理科実験や科学遊びなどを体験します。
日程 | 時間 | |
土曜日コース | 5/31、6/14、6/28、7/12 | 10:00から11:30まで |
木曜日コース | 6/5、6/19、7/3、7/17 | 16:30から18:00まで |
- 対象:小学3年生と4年生
- 定員:各コース16人
- 実習費:2,000円(全4回分)
「実験クラブ」の概要
実験器具などを使って少し高度な実験にチャレンジします。
- 日程:(土曜日) 6/7、6/21、7/5、7/19
- 時間:10:00から11:30まで
- 対象:小学5年生と6年生
- 定員:16人
- 実習費:2,000円(全4回分)
「星・宇宙クラブ 」の概要
夜間の天体観測や、惑星や季節の星の解説を行います。
- 日程と時間:※各回1時間 (8/31のみ昼間開催)
6/8(日 19:30~)、7/6(日 19:30~)、8/31(日 11:00~)、9/28(日 19:30~)、11/29(土 19:00~)、12/20(土 19:00~)、1/24(土 19:00~)、2/22(日 19:00~)、3/22(日 19:00~) - 対象:小学3年生から中学生までとその保護者
- 定員:10組
- 実習費:2,500円(全9回分)
「電子工作クラブ 」の概要
電気や電子部品を学び、はんだづけ等で電子工作を行います。
- 日程:(土曜日)5/17、5/31、6/14、6/28、7/12
- 時間:10:00から11:30まで
- 対象:小学4年生から6年生まで
- 定員:10人
- 実習費:3,000円(全5回分)
「パソコンクラブ 」の概要
スクラッチで楽しくプログラミングの実習を行います。
- 日程:(土曜日) 5/17、5/24、5/31、6/7、6/14
- 時間:10:00 から12:00 まで
- 対象:小学5年生と6年生
- 定員:10人
- 実習費:1,000円(全5回分)
「プログラミングクラブ 」の概要
未来のITエンジニアになろう!(Pythonの基礎から実践まで)
- 日程:(土曜日) 6/21、6/28、7/12、7/19、8/30、9/20、9/27、11/22、11/29、12/13、12/20、1/24、1/31、2/21、2/28
- 時間:10:00 から12:00 まで
- 対象:中学生と高校生
- 定員:10人
- 実習費:3,000円(全15回分)
「木工クラフトクラブ 」の概要
設計から製作までを体験し、オリジナルのクラフトを作ります。
- 日程:(土曜日) 5/24、6/7、6/21、7/5、7/19
- 時間:10:00 から12:00 まで
- 対象:小学5年生から中学生まで
- 定員:6人
- 実習費:4,000円(全5回分)
「いきもの地球クラブ 」の概要
生きもの探しや実験などを通して生態系について学びます。
日程 | |
土曜日コース | 5/24、6/7、7/5、7/26 |
日曜日コース | 5/25、6/8、7/6、7/27 |
- 時間:10:00 から12:00 まで(各コース共通)
- 対象:小学4年生から6年生まで
- 定員:各コース8人
- 実習費:2,000円(全4回分)