キッズ電子工作
キッズ電子工作
はんだづけにチャレンジ!
電子工作を楽しみたい小4~中3のみんなが楽しくとりくめる課題に挑戦しましょう。
人感センサーライトを作ろう
はんだづけで工作キットを組み立てます。今回は、人が近づくと人感センサーが反応し、LEDライトが光る工作キットです。
人感センサーは3m~5m、120°の広範囲で人の動きを感知します。
日時・場所
令和7年8月7日(木曜日)
(1)10:00~ 12:00
(2)13:30~ 1530
旭川市科学館サイパル 2階 電子工作室
対象者
小学4年生~中学生
参加料(教材費)
2,500円(当日集めます)
定員
各回5人(定員を超えた場合は抽選)
申し込み方法
令和7年7月1日から7月20日まで (https://logoform.jp/form/iLZf/1114232 )でお申し込みください。
科学館の開館時間中は、インフォメーションカウンターでもお申し込みになれます。
電話でのお申し込みは受付しておりません。
申込が定員を超えた場合は抽選し、結果を後日お知らせします。
オルゴールこまを作ろう
はんだづけで工作キットを組み立てます。
コマを回すことで発生する遠心力を利用した「遠心スイッチ」搭載のコマの工作キットです。
遠心スイッチがONになるとLED(発光ダイオード)が点灯し、メロディICの音が流れます。コマが安定して回るように、バランサーで調整することが可能です。
日時・場所
令和7年7月31日(木曜日)
(1)10:00~ 12:00
(2)13:30~ 1530
旭川市科学館サイパル 2階 電子工作室
対象者
小学4年生~中学生
参加料(教材費)
2,500円(当日集めます)
定員
各回5人(定員を超えた場合は抽選)
申し込み方法
令和7年7月1日から7月20日まで (https://logoform.jp/form/iLZf/1114220 )でお申し込みください。
科学館の開館時間中は、インフォメーションカウンターでもお申し込みになれます。
電話でのお申し込みは受付しておりません。
申込が定員を超えた場合は抽選し、結果を後日お知らせします。