趣味の電子工作

情報発信元 科学館

最終更新日 2025年1月31日

ページID 065082

印刷

趣味の電子工作

高校生以上の方を対象に、趣味として長く楽しめる電子工作にチャレンジします。

少人数で、「工作サロン」のような、リラックスした雰囲気で各自のペースですすめます。

参加には事前申し込みが必要です。

令和7年3月20日(木)「ミニ・グランドピアノ」の製作

自分で鍵盤を弾くことができる「演奏モード」と内蔵された曲を自動演奏する「オルゴールモード」を搭載しているミニグランドピアノキットを製作します。 

ピアノ

日時

令和7年3月20日(木曜日) 午前10時から午後3時まで

場所

旭川市科学館サイパル 2階 電子工作室

対象者

高校生~

参加料(教材費)

5,000円(当日集めます)

定員

3人(定員を超えた場合は抽選)

申込方法

インターネット(新しいウインドウが開きます)及び旭川市科学館1階の参加者募集コーナーで申込を受け付けます。

参加者募集コーナーでの受け付けは、科学館の休館日には行っていませんのでご了承ください。

申込が定員を超えた場合は抽選し、結果を後日お知らせします。

令和7年2月24日(月)「歩行するロボットを作る 」

赤外線レーダー搭載した6足歩行タイプのロボット(キット)を自分のペースで製作する工作教室です。

ロボット

日時

令和7年2月24日(月曜日) 午前10時から午後3時まで

場所

旭川市科学館サイパル 2階 電子工作室

対象者

高校生~

参加料(教材費)

4,500円(当日集めます)

定員

3人(定員を超えた場合は抽選)

申込方法

ンターネット(新しいウインドウが開きます)及び旭川市科学館1階の参加者募集コーナーで申込を受け付けます。

参加者募集コーナーでの受け付けは、科学館の休館日には行っていませんのでご了承ください。

申込が定員を超えた場合は抽選し、結果を後日お知らせします。

令和6年9月16日(月)23日(月)「ウッディキューブラジオ 」

木のケースに入ったFMラジオを作ります。bluetooth付き (予定)

ウッディラジオ

日時

令和6年9月16日(月曜日)、23日(月曜日) 午前10時から午後3時まで

(どちらの日も同じものを作ります)

場所

旭川市科学館サイパル 2階 電子工作室

対象者

高校生~

参加料(教材費)

4,000円(当日集めます)

定員

各3人(定員を超えた場合は抽選)

申込方法

終了

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部科学館サイパル

〒078-8391 旭川市宮前1条3丁目3番32号
電話番号: 0166-31-3186
ファクス番号: 0166-31-3310
メールフォーム
受付時間:
開館時間は、午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)             問合せなどは、午前9時00分から午後5時30分まで(ただし、休館日を除く)