冬の自然観察会

情報発信元 科学館

最終更新日 2024年2月2日

ページID 074782

印刷

冬の自然観察会

スノーシューで科学館の周辺や忠別川河畔を散策し、厳しい冬を乗り越えつつある動植物など、積雪期の自然を観察します。

雪の上に残された、動物の足跡を見られるかも?

 ドロノキの芽エゾリス足跡

  • 日時:令和7年2月11日(火曜日・祝日) 午前10時~12時
  • 集合場所:科学館 1階 学習・研修室
  • 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 定員:15人(抽選)
  • 参加料:200円/人
  • 申込方法:こちらから
  • 受付期間:令和7年1月18日(土曜日)から2月2日(日曜日)まで
  • その他:当日は科学館のスノーシューをお貸しします。十分に暖かい服装、足のサイズに合った長靴をご用意ください。

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部科学館サイパル

〒078-8391 旭川市宮前1条3丁目3番32号
電話番号: 0166-31-3186
ファクス番号: 0166-31-3310
メールフォーム
受付時間:
開館時間は、午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)             問合せなどは、午前9時00分から午後5時30分まで(ただし、休館日を除く)