常磐公園 自然環境調査について
常磐公園改修事業 自然環境調査について
旭川市では、中心市街地の求心力低下に伴い、常磐公園周辺地区の活力も低下しつつあることから、中心市街地の活性化を図る取り組みを進めています。この取り組みの内で常磐公園の歴史や景観、または周辺の文化施設などといった本地域の特徴的な、「地域資源を活かした文化・芸術と落ち着きのある緑地空間による魅力ある公園の創出」を大きなテーマとして、平成25年7月に「常磐公園改修事業基本計画」を策定いたしました。
基本計画策定にあたり実施したパブリックコメントには、樹木伐採により生態系に影響を与えることを危惧する声や、現在の常磐公園の緑と景観を守ってほしいといった声が多数寄せられました。それらを受けて、平成25年9月から1年かけて常磐公園及び堤防の自然環境調査を実施し、その調査結果を踏まえ、市民の意見を取り入れながら常磐公園にふさわしい緑の復元に取り組んでいくこととしました。
生態系調査にあたっては、地元の動植物等に精通する市民の方々と意見交換をするワークショップを行い、調査内容の充実をはかりながら進めています。
自然環境調査の経過につきましては、随時ホームページを活用し公開していきます。
調査結果総括の追記版について
平成26年10月公開に公開しました調査結果総括(詳細版)の巻末に第7回ワークショップで検討した公園管理等の今後の対応を追記した「追記版」を公開いたします。

調査結果総括(詳細版)「追記版」(PDF形式 11,216キロバイト)平成27年4月公開
調査結果総括(概要版)「追記版」(PDF形式 375キロバイト)平成27年4月公開
開催状況

第1回ワークショップ開催状況
(平成25年10月18日)

第2回ワークショップ開催状況
(平成25年12月11日)

第3回ワークショップ開催状況
(平成26年3月8日)

第4回ワークショップ開催状況
(平成26年5月24日)

第5回ワークショップ開催状況
(平成26年7月15日)

第6回ワークショップ開催状況
(平成26年10月20日)
自然環境調査概要(秋冬)及び秋季調査結果(PDF形式 2,286キロバイト)平成26年2月公開
秋季~冬季調査結果総括(PDF形式 3,961キロバイト)平成26年3月公開
自然環境調査概要(春夏)(PDF形式 4,293キロバイト)平成26年6月公開
春季調査結果(PDF形式 7,252キロバイト)平成26年7月公開
調査結果総括(詳細版)(PDF形式 11,299キロバイト)平成26年10月公開
調査結果総括(概要版)(PDF形式 372キロバイト)平成26年10月公開
平成25年9月から平成26年10月に実施した自然環境調査については調査を完了いたしました。
今後はこの調査結果を踏まえ、常磐公園にふさわしい緑の復元に取り組んでまいります。