「北の散歩道」環境保全事業
「北の散歩道」環境保全事業
北星地域の隠れた名所「北の散歩道」を活性化すべく、活動しています♪
北の散歩道夏祭り
地域に根ざしたお祭りとなるよう、昨年に引き続いて開催した夏祭りは、天候に恵まれ、参加者、担い手合わせて約360名が会場の「北の散歩道」、北星地区センターへ集まってくれました。
北星地区センターでの「落語を楽しむ集い」のほか、散歩道では「トイドローン」「こども屋台」「スタンプラリー」「水鉄砲で恐竜をやっつけろ」「バルーンアート」そして同時開催の「プレーパーク」と多くのブースを設けました。北門キッズクラブによる「スタンプラリー」や体験型の「バルーンアート」「トイドローン」など新たな企画も立ち上げ、上記の協力団体の皆さんが力を合わせて開催したことで、各ブースとも、たくさんの参加者があり、賑わいのある夏祭りとなりました。
北の散歩道に人が集い、散歩道の良さを実感してもらい、地域への愛着心や環境に対する関心を高めてもらえるイベントになりました。
「こども屋台」「スタンプラリー」
子ども屋台では、恒例となったわたあめ・かき氷・かたぬきを開催しました。また、北門キッズクラブのメンバーが企画して準備を進めたスタンプラリーを新たに開催しました。
わたあめ・かき氷には、長い列ができ、かたぬき、スタンプラリーでは多くの子どもたちが楽しんでいました。
「トイドローン」「水鉄砲で恐竜をやっつけろ」「バルーンアート」
旭川明成高校の生徒さん協力の下、トイドローン体験会を開催しました。また、恐竜をやっつけろでは、旭川北都保健福祉専門学校の学生さんが扮する恐竜に、子どもたちが夢中になって立ち向かう姿が見られました。
バルーンアートの体験ブースでは、大人と子供が一緒になって真剣に制作していました。