「緑が丘まちづくり推進協議会」会議録(令和7年度第1回)
| 日時 | 
         令和7年5月15日(木曜日)午後6時30分から午後6時50分まで  | 
    
|---|---|
| 場所 | 緑が丘地域活動センター グリンパル「中・小会議室」 | 
| 出席者 | 
         委員14名(正副会長以外は五十音順) 石井会長、大西副会長、荒委員、石塚委員、大瀧委員、貝谷委員、木嶋委員、田中委員、 藤田委員、桝田委員、萬藤委員、山内委員、山口委員、山脇委員 (欠席者:今井委員) 事務局 神楽支所長、同副支所長、同市民係主査  | 
    
| 会議の公開・非公開 | 公開 | 
| 傍聴者の数 | 0名 | 
| 会議資料 |  次第(PDF形式 68キロバイト) 資料1_緑が丘まちづくり推進協議会委員名簿(令和7年5月15日現在)(PDF形式 131キロバイト) 資料2_緑が丘まちづくり実行委員会 令和7年度地域活動計画(PDF形式 409キロバイト) 資料3_緑が丘まちづくり推進協議会 会議概要(令和6年度)(PDF形式 198キロバイト) | 
    
※本文では「緑が丘まちづくり推進協議会」を「緑が丘まち協」と省略して表記する。
1 開会
開会し、事務局から欠席委員の報告及び配付資料の確認を行った。
2 新任委員等紹介
事務局から、資料1に基づき、前年度末の委員退任に伴い、後任として今年度新たに委員に就任した2名の紹介を行い、それぞれ御挨拶いただいた。
また、人事異動があった神楽支所長から、各委員に対して挨拶を行った。
3 議事
(1)緑が丘地域のまちづくりの検討と推進について
ア 今年度の取組事業について
事務局から、資料2に基づき、今年度緑が丘まちづくり実行委員会で取組予定の「地域ネットワーク形成による健康づくり事業」、「緑が丘地域防災事業」、「5地区ふれあい交流事業」「緑が丘まち協広報誌発行事業」の4事業について、概要説明を行った。
(2)年間スケジュールについて
・年間5~6回の会議を予定していること
・原則奇数月の第3木曜日を開催日としていること
・資料3で昨年度の会議概要を参考配付していること
・ここ数年は任期1年目が6回開催、任期2年目が5回開催で推移していること
について説明があり、継続任期である今年度は9月を除く奇数月の5回開催予定とし、今後の議題等により、7月開催時に改めて9月開催の有無を決定する旨を確認した。
3 その他
事務局から、令和6年度分委員謝礼振込報告及び今年度分予定に係る連絡があった。
4 閉会
次回は、7月17日(木曜日)午後6時30分からグリンパル「中・小会議室」で開催することを確認して、閉会。









次第(PDF形式 68キロバイト)
