神楽地区エコな地域づくり事業

情報発信元 神楽支所

最終更新日 2025年4月7日

ページID 081599

印刷

神楽地区エコな地域づくり事業

「譲ります・譲ってください運動」に取り組みました!

ごみ減量化・循環型社会の構築に向けて、制服等譲渡会などの取組を行いました。

制服等譲渡会の実施

【日時】 令和6年11月24日(日曜日)午後1時から午後3時まで

【場所】 神楽岡地区センター「大ホール」

【内容】 家庭で不要になった中学・高校の制服などを、地域住民や卒業生から募集(神楽公民館及び神楽岡地区センターで受付)した後、譲渡会場において譲り渡しました。地域の皆さんからは、経済的な負担を減らす取り組みとしても好評で喜ばれています。

ekoR61ekoR62

高校生制服展示の実施

【日時】 令和7年3月8日から3月30日 午前9時から午後6時まで(入館自由)

【場所】 神楽岡地区センター 1階サロン

【内容】 進学する学校が決定する時期に、譲渡会後に残った制服や、新たに回収した制服を展示し期間中、地域住民が自由に持ち帰ることができるように実施しました。

ekoR63ekoR64

お問い合わせ先

旭川市市民生活部神楽支所

〒070-8003 旭川市神楽3条6丁目 神楽市民交流センター内
電話番号: 0166-61-6191
ファクス番号: 0166-61-8293
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)