「緑が丘まちづくり推進協議会」会議録(令和6年度第6回)
日時 |
令和7年3月11日(火曜日)午後6時30分から午後7時10分まで |
---|---|
場所 | 緑が丘地域活動センター グリンパル「中・小会議室」 |
出席者 |
委員14名(正副会長以外は五十音順) 石井会長、大西副会長、荒委員、石塚委員、大瀧委員、木嶋委員、田中委員、 内藤委員、藤田委員、桝田委員、萬藤委員、森委員、山内委員、山脇委員 事務局 神楽支所長、同副支所長、同市民係主査 |
会議の公開・非公開 | 公開 |
傍聴者の数 | 0名 |
会議資料 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※本文では「緑が丘まちづくり推進協議会」を「緑が丘まち協」と表記する。
1 開会
開会し、事務局から欠席委員の報告及び配付資料の確認を行った。
2 議事
(1)緑が丘地域のまちづくりの検討と推進について
ア 緑が丘まちづくり推進プログラムの改訂について
事務局から、前回の会議後に整理した改訂案について事前確認を行った結果、各委員からの修正意見等は特になかったため、資料1を最終案とする旨の報告を行い、資料1のとおり、緑が丘まちづくり推進プログラムを改訂し、旭川市に提出することについて承認された。
イ 今年度取組事業の完了報告について
はじめに、「5地区ふれあい交流事業」について、実行委員会から1月19日と2月16日に実施した事業の報告があった。次に、事務局から資料3~7に基づき、今年度の取組事業である「地域ネットワーク形成による健康づくり事業」、「緑が丘地域防災事業」、「5地区ふれあい交流事業」、「緑が丘まち協広報誌発行事業」についての事業完了報告及び決算報告を行った。
ウ 令和7年度 地域活動計画について
事務局から、2月に書面会議を行った緑が丘まちづくり実行委員会において、令和7年度地域活動計画(案)の確認を行った結果、各委員から異議申し立ては特になかったため、資料8を最終案とする旨の報告を行い、旭川市に提出することについて承認された。
3 その他
事務局から、今年度の緑が丘まち協出席回数に応じた委員謝礼を4月上旬頃までに振込予定との連絡を行った。
4 閉会
次年度第1回会議を5月15日(木曜日)午後6時30分からグリンパル「中・小会議室」で開催することを確認して、閉会。