2024春光台未来プロジェクト
2024春光台未来プロジェクト
春光台エコチャレンジ! CLEANGO(クリーンゴ)
【日時】令和6年6月22日 土曜日 10時30分から12時
【場所】北海道療育園地域交流ホーム「YOU」
【場所】北海道療育園地域交流ホーム「YOU」
楽しみながら地域を綺麗にしたいということで、ゴミ拾いとビンゴを組み合わせたイベントを開催しました。
当日は地域住民、旭川市立大学栗田ゼミの学生など、合計75名が参加。
参加者はグループに分かれ、鷹の巣地域住宅街のゴミ拾いに取組みました。
集まったゴミは合計4.7キログラム。
自分たちの住む地域を自分たちで綺麗にする。
こういった決意が強くなった1日でした。
当日は地域住民、旭川市立大学栗田ゼミの学生など、合計75名が参加。
参加者はグループに分かれ、鷹の巣地域住宅街のゴミ拾いに取組みました。
集まったゴミは合計4.7キログラム。
自分たちの住む地域を自分たちで綺麗にする。
こういった決意が強くなった1日でした。
春光台未来プロジェクト
【日時】令和6年11月16日 土曜日 10時30分から12時30分
【場所】高台小学校
「2030年、「笑顔・優しさ・つながり」そして愛にあふれた春光台をつくるために」をテーマに、
小学生から高齢者まで、約80名が高台小学校に集い、春光台・鷹の巣地域の未来について話し合いました。
高台小学校4年生、春光台中学校生徒会の発表、エコチャレンジ報告、春光台商工振興会によるクロストーク後、グループに分かれて「令和7年度にみんなで取り組みたいこと」を考えました。
来年度、「春光台地域で多くのことに取り組めたら良いなっ」と、心に誓いました!!
【場所】高台小学校
「2030年、「笑顔・優しさ・つながり」そして愛にあふれた春光台をつくるために」をテーマに、
小学生から高齢者まで、約80名が高台小学校に集い、春光台・鷹の巣地域の未来について話し合いました。
高台小学校4年生、春光台中学校生徒会の発表、エコチャレンジ報告、春光台商工振興会によるクロストーク後、グループに分かれて「令和7年度にみんなで取り組みたいこと」を考えました。
来年度、「春光台地域で多くのことに取り組めたら良いなっ」と、心に誓いました!!