シニアいきがい事業

情報発信元 地域活動推進課

最終更新日 2024年5月13日

ページID 079735

印刷

シニアいきがい事業(とうこう特殊詐欺&悪質商法防止講座)

とうこう特殊詐欺&悪質商法防止講座

詐欺
(案内チラシ)

【日時】令和5年11月14日(火曜日) 午後1時30分から3時まで
【場所】東部住民センター 1階 体育室(旭川市東光5条2丁目)
【主催】シニアいきがい事業実行委員会

【講師】旭川東警察署 生活安全課・旭川消費者協会 消費生活相談員

【参加人数】31人

前半は、旭川東警察署の沼田巡査長から、特殊詐欺の防止の講話がありました。実際の詐欺電話の録音内容を流して、詐欺師の手口を生で感じていただきました。参加者からは「詐欺師の優しく丁寧な話しぶりに驚いた」といった感想がありました。

後半は、旭川消費者協会の野村様から、詐欺や悪質商法について講話がありました。レターパックで金銭を送付するよう促す詐欺の話や、通信販売の定期購入時のトラブルの話などがありました。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部地域活動推進課東部まちづくりセンター

〒078-8233 旭川市豊岡3条3丁目
電話番号: 0166-33-1110
ファクス番号: 0166-33-6789
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)