中央・新旭川まちづくり推進協議会 会議録 令和4年度 第1回
日時 |
令和4年7月6日(水曜日) 午後6時30分から午後7時45分まで |
---|---|
場所 |
新旭川公民館 2階 講堂 |
出席者 |
委員(17名、正副会長以外は50音順) 山田会長、中村副会長、石橋委員、伊藤委員、上野委員、大久保委員、 蔭山委員、川瀨委員、久保委員、桜木委員、佐藤委員、三本松委員、 鈴木委員、素野委員、蔦原委員、本多委員、山岡委員 (欠席者 今井委員、十川委員、長岐委員) オブザーバー 旭川大学経済学部 黒川教授、黒川ゼミ 宮崎氏、髙松氏、曽根氏 旭川市地域まるごと支援員 松林統括支援員、菊地支援員、成田支援員 事務局等 市民生活部 林部長、地域まちづくり課 今課長、谷口補佐、浅沼 中央公民館 伊藤館長 |
会議の公開・非公開 |
公開 |
傍聴者の数 |
0名 |
会議資料 |
次第(PDF形式 38キロバイト) |
資料1 中央・新旭川まちづくり推進協議会委員名簿(令和4年4月26日現在)(PDF形式 41キロバイト) | |
資料2 旭川市地域まちづくり推進協議会設置要綱(PDF形式 95キロバイト) | |
資料3 中央・新旭川まちづくり推進協議会の会議ルール(案)(PDF形式 92キロバイト) | |
資料4 地域で使える補助制度~令和4年度 地域まちづくり推進事業補助金・負担金~(PDF形式 593キロバイト) | |
資料5 中央・新旭川まちづくり推進プログラム(PDF形式 355キロバイト) | |
資料6 中央・新旭川まちづくり推進協議会の開催イメージ(PDF形式 379キロバイト) | |
資料7 中央・新旭川地域における実施事業について(R3年度実績報告)(PDF形式 808キロバイト) | |
資料8 「旭川市民の日」について(PDF形式 954キロバイト) | |
会議録
中央・新旭川まちづくり推進協議会 会議録 令和4年度 第1回(PDF形式 172キロバイト)