神楽地区エコな地域づくり事業
神楽地区エコな地域づくり事業
「譲ります・譲ってください運動」に取り組みました!
ごみ減量化・循環型社会の構築に向けて、制服等譲渡会などの取組を行いました。
制服等譲渡会の実施
日時 令和3年11月28日(日曜日)午後0時30分から午後3時まで
場所 神楽岡地区センター
内容 家庭で不用になった中学・高校の制服などを、卒業生や地域住民から募集(神楽公民館及び神楽岡地区センターにて受付)した後、指定校・サイズ別等のリストを作成し、地域内の小中学校を通じてリストを配付して希望者を募り、譲渡会場において譲り渡しました。地域の皆さんからは、保護者の経済的負担を減らす取組として、大変喜ばれています。
提供数39件のうち、22件を譲渡
譲り品情報掲示板の設置
内容 神楽市民交流センター入口に情報掲示板を設置しています。
「譲ります」又は「譲ってください」の申込書を神楽支所に提出後、約3か月間掲示します。譲り品の受渡しは無償が条件で、掲示してある申込書の連絡先を見て、当事者同士の責任において行ってください。
(※連絡先を神楽支所経由でお知らせすることもできます。)
また、神楽岡地区センター1階サロンにも、大型用品の譲り品情報掲示板を設置しています。