「西神楽まちづくり推進協議会」会議録(令和3年度第2回)

情報発信元 西神楽支所

最終更新日 2021年10月15日

ページID 074047

印刷

会議概要
日時 令和3年8月30日~令和3年9月7日
場所 書面会議 (新型コロナウイルス感染拡大防止のため)
委員

委員15名(正副会長以外は50音順)
成澤会長、松井副会長、伊藤委員、酒井委員、佐藤委員、武田委員、田中委員、中島委員、坂東委員、藤田委員、福山委員、藤澤委員、森﨑委員、山﨑委員、山本委員

会議の公開・非公開 書面会議
傍聴者の数 なし
会議資料

議事(第2回書面会議)(PDF形式 225キロバイト)

資料1 主な進捗状況(PDF形式 69キロバイト)

資料2 令和3年度実施事業 (第1回協議会時)(PDF形式 208キロバイト)

資料3 災害に備えて【R3】 保存版(PDF形式 235キロバイト)

資料4 西神楽まちづくり推進プログラム(PDF形式 270キロバイト)

資料5 すこやかライフ応援塾2021(PDF形式 850キロバイト)

資料6 令和3年度実施事業変更案(第2回協議会案)(PDF形式 229キロバイト)

資料7 令和3年度西神楽まちづくり推進協議会スケジュール(PDF形式 104キロバイト)

資料8 西神楽地区(まちづくり推進プログラム「市への要望・地域からの提案」に対する市の考え方 R3.6)8月時点(PDF形式 174キロバイト)

意見提出用紙(PDF形式 59キロバイト)

(補足)本会議録中では、次のとおり表記する。

  • 西神楽まちづくり推進協議会を「協議会」という。

1 議事

(1)西神楽まちづくり推進協議会実施事業(今年度の事業実施)について(資料7)

現在市内におけるコロナ禍及び「緊急事態宣言」に伴う措置区域であることから、今年度においてもイベントの実施は感染拡大防止の観点から極めて困難であり、令和2年度と同様に、啓発チラシ事業を主とする案に全委員さんから承認されました。
ただし、「交通安全啓発に関する事業」についてのみ、委員さんから屋外における旗波での交通安全啓発は実施可能ではないかとの意見がありました(※詳しくは下記の「(イ)交通安全啓発に関する事業(思いやりでつくる地域の交通安全)」へ)。

(ア)防災に関する事業(災害に備えて!)

消火器訓練の実施、及びその際に実際に旭川市で備蓄している非常食の配布を予定していましたが、全委員さんが中止案に同意されました。
また、この度、承認をいただきました資料3「災害に備えて!令和3年度保存版」啓発チラシは9月中に全戸配布します。
その他、「災害時における避難困難者の把握と支援の在り方を今後検討していく必要があると思います。」との御意見をいただきました。関係機関等と情報交換等図りながら、まず第一歩となる糸口から見いだしていきたいと存じます。

(イ)交通安全啓発に関する事業(思いやりでつくる地域の交通安全)

市民委員会や西神楽交通安全協会等と相互協力の上、秋の交通安全運動期間に運転者へ交通安全啓発グッズやチラシ配布の中止は全委員さんから承認されました。
ただし、チラシ等配布以外の街頭における交通安全啓発については、発注済の「西神楽まちづくり推進協議会」の名入れ交通安全旗にて、「屋外で旗波のみ実施したらよいのではないか。」との御意見が数名からありました。
したがいまして、現段階では「緊急事態宣言」が9月末まで発令されていることから、駐在所、交通安全協会等と相談の上、宣言解除後の10月3日(日曜日)14時から1時間程、まち協委員と事務局で旗波での交通安全啓発を実施したいと存じます。

< 旗波による交通安全啓発>

日時:令和3年10月3日(日曜日)
時間:13時50分集合(14時~15時旗波開始)
場所:東神楽農業協同組合西神楽支店駐車場

(ウ)健康に関する事業(すこやかライフ応援塾2021)

世帯単位で全戸に配布した「新型コロナウイルスと共に生きるin西神楽」アンケート回答(回収率33%)結果を盛り込んだ「すこやかライフ応援塾2021」は資料5のとおり承認されました。
(感染率等の数字は、印刷段階での最新データへ更新や一部のレイアウトの修正等はしていますが大きな内容の変更はありません。)「災害に備えて!令和3年度保存版」の啓発チラシと共に9月中に全戸配布します。
振り込め詐欺被害防止啓発における、被害の実態が体感できる実演講座(消費者出前講座)の開催の中止案も全委員さんに承認されました。実演講座については、人が集まるイベントが行えるときが来ましたら、再度検討します。
まちなか保健室については、「コロナの状況もあり、毎週でなくても月2回でも良いのかなと思う。保健師さんも負担ではないかと思う。」や「定期的に地域を訪問する”まちなか保健室”に発展していくこと希望する。」との御意見をいただきました。

(2)まちづくり推進プログラムについて

令和3年度における、まちづくり推進プログラム「市への要望・地域からの提案」に対する市の考え方(資料8)について、委員さんから「現状の継続で良い」、「毎年同じ内容では?」との御意見がありました。今後も継続して掲載内容以外の新たな提案事項や内容を見直す、削除する項目等の御意見は引き続きいただきたいと存じます。
その他「西神楽市民交流センターがこれまで以上に住民に有効活用されることを期待します。」との御意見もありました。

(3)その他

(ア)主な進捗状況について

令和3年度における西神楽まち協実行委員会から申請した各事業の補助金について令和3年8月30日現在の進捗状況を 資料1のとおり、確認されました。

(イ)令和3年度西神楽まちづくり推進協議会スケジュールについて

資料7のとおり、確認されました。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部西神楽支所

〒071-0172 旭川市西神楽南2条3丁目
電話番号: 0166-75-3111
ファクス番号: 0166-75-3051
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日を除く)