西神楽まちなか保健室との連携
健康推進課との連携により地域の健康づくりを行います。
旭川市健康推進課が開設する西神楽まちなか保健室について、まちなか保健室だよりの全世帯配布や、実施状況等についての協議会での意見交換等を通じ、地域の健康づくりを推進しています。
開設日時 毎月10日 10時~13時(土日祝日の場合は前日の金曜日に開設)
場所:西神楽市民交流センター(フリースペース内)
※(旭川市健康保健部 健康推進課 ☎0166-26-2397)
健康相談
月に 1 回、西神楽市民交流センターフリースペースで保健師や栄養士等が健康相談を行っています(まちなか保健室だよりで日程をご確認ください)。
体組成測定(乳幼児の体重測定も)や血管年齢測定、健診結果の見方の説明や結果に応じた相談を実施しています。
まちなか保健室の利用であさひかわ健幸アプリのポイントもたまります。気軽に立ち寄り、健康についてご相談ください。
【様々な健康づくりを身近に】
食に関する健康づくりや脳トレ、季節に応じた健康情報の発信をしています。