認知症になりにくい生活をしよう

情報発信元 神楽支所

最終更新日 2019年4月9日

ページID 066324

印刷

認知症になりにくい生活をしよう(旭川医科大学高齢者看護学主催)の事業協力を行いました!

講話とグループワークを受講することによって、

健康教室

健康づくり・介護予防に対する主体的な意識を持つことができ、

高齢者が元気に暮らせるようになるカリキュラムです。

期間 5月~10月

月曜日コース(全14回)

水曜日コース(全14回)

会場 特別養護老人ホーム 緑が丘あさひ園

(旭川市緑が丘東1条2丁目1番21号)

主催 旭川医科大学高齢者看護学

協力 緑が丘まちづくり推進協議会、神楽・西神楽地域包括支援センター、

特別養護老人ホーム緑が丘あさひ園

教室の内容

認知症、運動、栄養などについての講和 

旭川医科大学の講師による認知症予防に関する講話を行いました。

写真を撮って認知症になりにくい生活を考える(グループワーク)

写真を撮り、それに説明をつけて、みんなで話し合うなどのグループワークを行い、最後はグループで作り上げた認知症に関する考えを、グループごとに発表しました。

発表
発表の様子
スライド1
発表内容
スライド2
発表内容

お問い合わせ先

旭川市市民生活部神楽支所

〒070-8003 旭川市神楽3条6丁目 神楽市民交流センター内
電話番号: 0166-61-6191
ファクス番号: 0166-61-8293
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く) 月1回土曜日は午前9時から午後1時まで(取扱業務は平日と異なります。)