まちづくりフォーラムin新旭川(担い手・ボランティア活動の居場所づくり)

情報発信元 地域活動推進課

最終更新日 2018年4月1日

ページID 063778

印刷

まちづくりフォーラムin新旭川を開催しました

まちづくりフォーラム(トップ)
 

日時 平成29年11月11日(土曜日)

場所 新旭川地区センター

主催 地域の居場所づくり推進委員会

参加者 地域住民60名(町内会・民生委員38名、旭川大学生11名、一般11名)

 

 

 

 

 

 

 

高齢者が安心して暮らせる地域づくりを目指し、高齢者が抱える日常生活での困り事を解決するボランティア体制づくりに向けて、住民向けの研修会「まちづくりフォーラムin新旭川」を開催しました。前半は、今後の高齢化社会と社会情勢についてと、これからの地域に求められることについて、専門家の立場から基調講演が行われ、後半は、参加者が班に分かれて「自分たちが地域(町内)で取り組めそうなこと」をテーマに意見交換が行われました。

まちづくりフォーラム(講演_包括)
新旭川・永山南地域包括支援センターによる講演
まちづくりフォーラム(講演_さわやか)
さわやか福祉財団による講演
まちづくりフォーラム(意見交換)
意見交換の様子
まちづくりフォーラム(GWまとめ)
このような意見がありました

また、フォーラム終了後、ボランティアの体制づくりを検討する町内会等に対して、まずは話し合いから始め、情報提供などを行いました。

詳細は、こちらをご覧ください。

まち協news(H29まちづくりフォーラム)(PDF形式 391キロバイト)

お問い合わせ先

旭川市市民生活部地域活動推進課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-6012
ファクス番号: 0166-25-3381
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)