「西神楽まちづくり推進協議会」会議録(令和5年度第2回)

情報発信元 西神楽支所

最終更新日 2023年8月16日

ページID 058063

印刷

会議概要
日時 令和5年7月13日(木曜日)
午後7時00分から午後7時35分
場所 旭川市西神楽市民交流センター「講堂」
出席者

委員9人(50音順、敬称略)
伊藤委員、京極委員、酒井委員、佐藤委員、中島委員、波能委員、藤田委員、

松井委員、山本委員
(欠席 小林委員、武田委員、西田委員、坂東委員、藤澤委員、森﨑委員 )

市側出席職員
西神楽支所長、豊田市民係長

阿保保健指導課長、山本主査、尾野保健師、田中保健師、幡谷栄養士

会議の公開・非公開 公開
傍聴者の数 なし
会議資料 次第(PDF形式 37キロバイト)
資料1 西神楽まち協委員名簿(PDF形式 46キロバイト)
資料2 主な進捗状況(PDF形式 19キロバイト)
資料3 地域まちづくり推進事業実施計画書(思いやりでつくる地域の交通安全)(PDF形式 49キロバイト)
資料4 収支予算書(思いやりでつくる地域の交通安全)(PDF形式 31キロバイト)
資料5 地域まちづくり推進事業実施計画書(すこやかライフ応援塾2023)(PDF形式 51キロバイト)
資料6 収支予算書(すこやかライフ応援塾2023)(PDF形式 42キロバイト)
資料7 地域まちづくり推進事業実施計画書(逃げ遅れゼロの地域づくり)(PDF形式 67キロバイト)
資料8 収支予算書(逃げ遅れゼロの地域づくり)(PDF形式 53キロバイト)
資料9 西神楽 R5各地域の要望等に対する考え方(PDF形式 80キロバイト)

本会議録中では、次のとおり表記する。

  • 西神楽まちづくり推進協議会を「協議会」という。

1 開会

2 議事

(1)西神楽まちづくり推進協議会事業について

ア 主な進捗状況

事務局から、配付資料2「主な進捗状況」に基づき説明があった。

イ 交通安全に関する事業について

補助金の申請について、事務局から、配付資料3、4「地域まちづくり推進事業実施計画書(思いやりでつくる地域の交通安全)」、「収支予算書(思いやりでつくる地域の交通安全)」に基づき説明があり、今年も国道沿道での旗波と交通安全グッズの配布を行う内容で10月1日の開催が予定されていることを伝え、説明どおり確認された。

ウ 健康に関する事業について

補助金の申請について、事務局から、配付資料5、6の「地域まちづくり推進事業実施計画書(すこやかライフ応援塾2023)」「収支予算書(すこやかライフ応援塾2023)」に基づき説明があり、説明どおり確認された。

ウォークラリーイベントについて

保健所からウォークラリーイベントについての説明があった。イベント詳細については回覧板で地域に周知する予定、また、本日西神楽小学校校長に依頼し、生徒全員に「招待状」が届くことになっている。そのほか受付は8月1日から開始すること、旭川市くらしのアプリにも本日からイベントの情報が公開されていることが述べられた。
当日の役割分担等についての説明があった。

エ 防災に関する事業について

同日先立って行われた第2回西神楽地区防災会議で、配付資料7、8「地域まちづくり推進事業実施計画書(逃げ遅れゼロの地域づくり)」、「収支予算書(逃げ遅れゼロの地域づくり)」について確認されたので、協議会での説明を割愛した。

(2)西神楽まちづくり推進プログラムについて

事務局から、資料9に基づき「西神楽まちづくり推進プログラム「市への要望・地域からの提案」に対する本市の考え方」の西神楽地区要望事項を伝えた後、会長がその場で意見を募ったほか、後日の協議会で検討する旨発言があり、そのとおり確認された。

3 閉会

次回は8月24日にまち協実行委員会打ち合わせを行う。追って通知することを確認 し、閉会。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部西神楽支所

〒071-0172 旭川市西神楽南2条3丁目
電話番号: 0166-75-3111
ファクス番号: 0166-75-3051
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日を除く)