多様な働き方推進事業者表彰・認定事業者の紹介

情報発信元 女性活躍推進課

最終更新日 2025年4月1日

ページID 078825

印刷

多様な働き方推進事業者表彰・認定の紹介

誰もが働きやすく活躍できる職場づくりに積極的に取り組む事業者の認定や表彰をしています。

表彰・認定事業者は、本市の企業紹介ポータルサイト「はたらくあさひかわ」の特集ページでもご紹介しています。詳しくはコチラから(新しいウインドウが開きます)

表彰・認定事業者

令和6年度

表彰事業者

表彰

写真は令和7年1月23日に開催した表彰式の様子。

左から菅野副市長、千代田電装工業・山内社長、北海道療育園・松尾専務理事、総北海・田村社長

人材育成・働きがい部門

  • 千代田電装工業株式会社 

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

ワークライフバランス部門

  • 社会福祉法人北海道療育園

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

  • 株式会社総北海

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

ダイバーシティ&インクルージョン部門

該当なし

認定事業者

プラチナ認定

  • 社会福祉法人北海道療育園

ゴールド認定

  • 国立大学法人旭川医科大学
  • 公立大学法人旭川市立大学(※R5年度のシルバー認定からステップアップ)

シルバー認定

  • 株式会社総北海
  • 株式会社朝日M&G

ブロンズ認定

  • 千代田電装工業株式会社

令和5年度

表彰事業者

表彰式
写真は令和6年1月 日の表彰式の様子。
左から旭川信金・相馬人事部長、菅野副市長、日本政策金融公庫旭川支店・黒澤支店長、北海道通信特機・大貫代表取締役

人材育成・働きがい部門

  • 旭川信用金庫

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

ワークライフバランス部門

  • 株式会社日本政策金融公庫旭川支店

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

  • 株式会社北海道通信特機

 取組内容 ※はたらくあさひかわ掲載記事(新しいウインドウが開きます)

ダイバーシティ&インクルージョン部門

該当なし

認定事業者

プラチナ認定

  • 株式会社北海道通信特機
  • 旭川信用金庫

ゴールド認定

  • 有限会社アウトバーン
  • 株式会社十商カムイ
  • 株式会社日本政策金融公庫旭川支店
  • 株式会社廣野組

シルバー認定

  • 株式会社北海道ヒューマン・パワーズ
  • 公立大学法人旭川市立大学

お問い合わせ先

旭川市女性活躍推進部女性活躍推進課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-9785
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)