令和6年度平和都市宣言絵画・ポスターコンクール入賞作品
令和6年度平和都市宣言絵画・ポスターコンクールの入賞作品は以下のとおりです。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
令和6年度旭川市平和都市宣言絵画コンクール入賞作品一覧(対象:小学4・5・6年生)
テーマ及び応募総数
テーマ
応募総数
入賞作品一覧
金賞・銀賞・銅賞(各1点)
金賞
銀賞 銅賞
佳作(3点)
佳作 佳作
佳作
令和6年度旭川市平和都市宣言ポスターコンクール入賞作品一覧(対象:中学生)
テーマ及び応募総数
テーマ
「平和都市宣言」
応募総数
入賞作品一覧
金賞・銀賞・銅賞(各1点)
金賞
銀賞 銅賞
佳作(7点)
佳作 佳作
佳作 佳作
佳作 佳作
佳作
令和6年度旭川市平和都市宣言絵画・ポスターコンクール入賞作品(PDF形式 1,000キロバイト)
審査員の講評
・作品審査にあたっては、児童・生徒のみずみずしい感性が表現されており、どれも優れたものばかりで選考に苦労しました。
小学校の部では、児童が思う「平和」や「夢」「希望」などが画面にびっしりと詰め込まれており、人物の笑顔や優しい色彩、またはわくわくするような配色に鑑賞する側も幸せになるような作品に仕上がっていたと思います。
中学校の部では、表現力の高さと色彩の豊かさに驚かされました。特に入賞した3点の作品は、構図や色彩タッチは異なりますが、それぞれに「平和」に対する思いが伝わってくるとともに色彩の美しさが際立っていたように感じます。ポスターは、テーマやメッセージに焦点をあてた構成を考えることがとても大切です。地域の特色や特性だけが主張されている、文字が小さい、周りと似通った色で目立たないなどにより、テーマがぼけてしまいます。何を伝えたいのか、それをどう絵で表現するのかを大切にして、これからも良い作品を作ってほしいと思います。
・今年も力作が揃い、皆様の熱意に感動しながら全作品を拝見しました。どの作品も、「平和」というテーマと向き合い、自分以外には描けない作品として輝かせようという努力が見受けられました。審査では、メッセージと絵の内容が一致しており、深い意味を込めて描かれた作品が目に留まりました。また、たくさんの要素をちりばめるのではなく、絵の中の情報をできるだけ絞り、インパクトをもって描き切った作品の存在感が高く感じました。ぜひ、今後もテーマを大切にした作品作りに励んでいただければと思います。また、今回取り組んだ「平和」の大切さを多くの人に伝えていってください。
・どの作品にも明るい未来を願う温かい気持ちがこめられていて、デザインや色づかいにそのことが表現されていました。自分一人ではなくまわりの人とつながっていこうという思いや、旭川のよいところや愛着が感じられる作品が多かったと思います。
また、技術面では一筆一筆が丁寧なこと、色づかいに暖かみが感じられること、全体の構成のバランスがとてもよかったです。
これからも楽しんで絵を描いていってください。