ご相談いただく前に

情報発信元 市民生活課

最終更新日 2024年11月27日

ページID 080402

印刷

ご相談いただく前に

1相談について

当センターでは、旭川市・鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町にお住まいの方の消費生活に関する相談を受け付けています。

※上記以外にお住まいの方は、お住まいの地域の消費生活センター(新しいウインドウが開きます)でご相談ください。

2 原則として、ご本人から相談してください

トラブルの詳細をお聞きしますので、ご本人から相談してください。ご本人が認知症や病気などで相談することが難しい場合は、介護や見守りをしている方から相談してください。

相談する前に、相談する内容を整理、契約関係の書類などを用意しておくと相談がスムーズです。

相談前に整理しておく内容・書類

  • 商品やサービスの内容
  • 契約年月日
  • 契約金額
  • 相手方の会社の名称・連絡先・担当者名
  • 相手方とのやり取り(いつ・どこで・だれが・何を・どうした)
  • 契約書類
  • 窓口相談インターネットが関係している場合は、サイトの画面やURLなどをプリントアウトしておく

3相談方法

電話・来所による相談

相談時間:午前9時から午後5時まで(月曜日から金曜日まで。ただし祝日及び年末年始を除く。)

相談電話番号:0166ー22-8228

住所:旭川市1条通8丁目 フィール旭川7階

※来所相談をご希望される場合は、 相談窓口が混みあっていることがあるため、事前にお電話いただくとスムーズにご相談いただけます