気をつけて!注意情報-詐欺的「サクラサイト商法」に注意!

情報発信元 市民生活課

最終更新日 2020年10月9日

ページID 066563

印刷

気を付けて!注意情報

  「在宅で簡単に高収入」「異性に会える」「話し相手になってくれたらお金をあげる」などとうたった広告やSNSのメッセージから詐欺的なサクラサイトに誘導され、やり取りしているうちに、高額な登録料やポイント代金を請求されたという相談が寄せられていますので、十分に御注意ください。

事例

  1. SNSを通してメール交換を始めた相手に「無料のサイトで会話しよう」と出会い系サイトに誘導され、会員登録をしてしまった。最初は無料でやりとりできたが、相手と個人的な連絡先を交換するためにはポイントの購入が必要だと言われ、電子マネーで複数回支払った。 しかし、いっこうに情報が得られず「詐欺ではないか」と気づいた。
  2. 在宅ワーク検索サイトに登録をしたところ、「人の悩みを聞いてあげるだけで月30万以上の収入になる。仕事を受けるための登録料は1万円。」とメールが届いたので、個人情報やクレジットカード番号などを記載し登録の申込みをした。

     その後、男性からメールが届くようになったが、その男性の悩みを聞いたり情報提供を受けるためにはポイント代が必要だと言われた。収入が見込めるならとポイント代を支払ったが、その後も手続に必要な料金等の名目で高額な請求が続いた。

     しかし、一向に本登録されず、困って知人に相談すると「詐欺ではないか」と言われた。  
  3. 芸能人を名乗る人物から、「事務所や仕事の悩みを聞いてほしい」と言われ、クレジットカード決済や電子マネーの購入で高額なポイント料を支払った。 友人に詐欺の可能性を指摘され、相手にメールで確認したところ、芸能人ではなかった。
  4. スマホに「お金を支援します」というメールが届き、興味を持ちサイトに登録し、支援者と名乗る人物とメールのやりとりを開始した。支援を受けるための手続等にサイトから何回もポイント購入をせまられ、クレジットカード決済で支払った。

     ところが、いつになっても支援を受けられないため、別の支援サイトを利用してみることにした。複数のサイトを試し、カード決済や電子マネーで総額100万円以上を支払ってしまった。

アドバイス

  • 「相談相手になってほしい」、「会いたい」、「悩みを聞くだけで簡単に高収入」、「支援します」、「相続した遺産をあげる」などと言葉巧みに誘い、アドレス交換や会話の継続、登録料のため、現金の受け渡しのため…とさまざまな理由をつけ、ポイント購入を勧めてきます。
  • メールの相手はサクラであることも多いうえ、ポイント購入の支払いはクレジットカード、電子マネー、ネット上で使用できるギフトカードなど多様な方法が使われているため、仕組みが複雑で支払った金銭を取り戻すことが困難な場合もあります。おかしいと思ったら、直ちにサイトの利用、支払いを止めて相談してください。

お問合せ・相談先

○旭川市消費生活センター
 相談専用電話 0166-22-8228