旭川のピーマン・ミニトマト-料理レシピ
キユーピー株式会社からの提供レシピ
レシピ一覧
ピーマンと豚肉のマヨネーズ炒め

材料(2人分)
ピーマン・・・5個
豚肉(こま切れ)・・・50g
サラダクラブ北海道コーン(ホール)・・・大さじ2
キユーピーマヨネーズ・・・大さじ2
作り方
(1).ピーマンは縦2cm幅に切る。
(2).フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、豚肉、(1)の順に炒める。火が通ったらコーンと残りのマヨネーズを加え、さっと炒める。
ピーマンと豚肉の黒酢炒め

材料(2人分)
ピーマン・・・4個
豚ロース肉(薄切り)・・・150g
片栗粉・・・少々
サラダ油・・・適量
キユーピー テイスティドレッシング・・・黒酢たまねぎ大さじ5
作り方
(1).ピーマンは5mm幅の細切りにする。
(2).豚ロース肉は細切りにし、ボウルに入れてドレッシング大さじ3を加えてもみ込み、片栗粉をまぶす。
(3).フライパンに油をひいて熱し、(2)をほぐしながら炒め、豚肉の色が変わったら、(1)を入れてさっと炒め、残りのドレッシングを加えて味をからめる。
ピーマンとたまごの深ごま炒め

材料(2人分)
ピーマン・・・3個
ウインナー・・・3本
卵・・・2個(M)
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・適量
キユーピー 深煎りごまドレッシング・・・大さじ3
作り方
(1).ピーマンは1.5cmの角切りにする。ウインナーは厚さ5mmの輪切りにする。
(2).ボウルに卵を溶く。
(3).フライパンに油をひいて熱し、(1)を入れて約2分炒める。ウインナーに火が通ったら、フライパンの端によせ、空いたところに(2)を加えて半熟状にし、ドレッシングを加えて約30秒、炒め合わせ、塩・こしょうで味をととのえる。
トマトとツナの彩りサラダうどん

材料(2人分)
うどん・・・2玉
ミニトマト・・・3個
レタス・・・2枚
きゅうり・・・1/2本
ゆで卵・・・1個
キユーピー深煎りごまドレッシング・・・適量
サラダクラブライトツナ(フレーク)・・・適量
サラダクラブ北海道コーン(ホール)・・・1袋(50g)
作り方
(1).ゆで卵、トマトを食べやすい大きさにカットする。きゅうりは斜めに薄切りする。レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気を切る。(2).うどんは袋の表示通りに加熱し、冷水で洗いながら冷やして水気をよく切る。
(3).器に(2)を盛りつけ、(1)、汁気をきったツナ、コーンを彩りよくのせ、ドレッシングをかける。
ミニトマトとベーコンのシーザーサラダ
材料(2人分)
サラダクラブ お家で作るごちそうサラダ シーザーサラダ用・・・1袋
ミニトマト・・・4個(小)
ベーコン・・・40g(ブロック)
キユーピー シーザーサラダドレッシング・・・適量
作り方
(2).ベーコンは1.5cmの角切りにし、油をひかずに熱したフライパンで焼く。
(3).ボウルにシーザーサラダ用と(1)、(2)を入れ、ドレッシングを加えて和える。
たことモッツァレラのバジルサラダ
材料(2人分)
たこ ゆで・・・100g
ブロッコリー・・・6房
ミニトマト・・・4個(小)
モッツァレラチーズ・・・90g(ひと口 小)
塩・・・少々
キユーピー Italiante バジルソース・・・大さじ2
作り方
(2).ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきる。
(3).ボウルに(1)、(2)、半分に切ったミニトマト、モッツァレラチーズを入れ、バジルソースで和える。
ミニトマトのオレンジゼリー

材料(4人分)
ミニトマト・・・6個
粉ゼラチン・・・5g
ミント・・・適量
水・・・190ml
アヲハタ Spoon Free オレンジ・・・大さじ5
作り方
(2).耐熱皿に水を入れて粉ゼラチンをふり入れてふやかし、(1)を入れ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱して溶かす。
(3).(2)にジャム大さじ3を加え、氷水にあてて混ぜ、とろみがついたら、器に4等分に流す。
(4).(3)を冷蔵庫で冷やし固め、ジャム大さじ1月2日ずつのせ、ミントを飾る
トマトとアボカドと牛肉のタコス風サンド

材料(2人分)
食パン・・・2枚(8枚切り)
レタス・・・2枚
トマト・・・1月4日個
アボカド・・・1月2日個
牛肉(こま切れ)・・・50g
サラダ油・・・適量
キユーピー コブサラダ ドレッシング・・・大さじ2
作り方
(2).アボカドは5mm幅に切る。
(3).フライパンに油をひいて熱し、牛肉を焼く。火からおろして、ドレッシングで和える。
(4).食パンはオーブントースターで焼く。
(5).(4)に、(2)、(3)、(1)の順にのせてはさみ、半分に切る。
冷やしトマトのレモンタルタルがけ

材料(2人分)
トマト・・・1個
黒こしょう・・・小さじ1
キユーピー 具だくさんレモンタルタル・・・大さじ2
作り方
(2).器に(1)を盛りつけ、タルタルソースをかけ、黒こしょうをふる。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市農政部農業振興課ブランド推進係
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階
電話番号: 0166-25-7438 |
ファクス番号: 0166-26-8624 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)