青色・紫色の花

情報発信元 農業センター

最終更新日 2020年6月25日

ページID 070980

印刷

青色・紫色の花

種名(科名) 開花時期 草丈 特徴など 写真

アガパンサス

(ムラサキクンシラン科)

7月下旬-8月中旬 約60cm 2

アゲラタム(カッコウアザミ)

(キク科)

8月下旬-10月中旬 40-80cm 1

アジュガ(青)

(シソ科)

5月下旬-6月中旬 10-20cm グランドカバー 3

アスター(青)

(キク科)

8月下旬-10月下旬 30-80cm 4

アヤメ

(アヤメ科)

5月下旬-6月下旬 40-100cm 花弁に黄色い網目模様 5
アリウム・ギガンチウム(ネギ科) 6月上-中旬 100-120cm 7

イリス・パリダ(斑なし)

(アヤメ科)

5月下旬-6月下旬 60-100cm 美しい藤色の花、芳香性 6
イリス・パリダ(斑入り)(アヤメ科) 5月下旬-6月下旬 60cm前後 芳香性。 8

エキノプス(ルリタマアザミ)

(キク科)

7月下旬-8月下旬 60-100cm 9

エリンジウム

(キク科)

7月上旬-8月中旬 40-100cm 10

オダマキ

(キンポウゲ科)

5月下旬-6月下旬 80-100cm 半日陰でよく育ちます 11

カキツバタ

(アヤメ科)

6月上旬-7月下旬 40-60cm 花弁の白い筋が特徴で、アヤメよりも水際で育ちます 12

カンパニュラ・グロメラータ

(キキョウ科)

6月下旬-7月下旬

40-60cm

(矮性)

13
カンパニュラ・グロメラータ(キキョウ科) 6月下旬-7月下旬

60-80cm

(高性)

14
カンパニュラ・パーシフォリア(キキョウ科) 6月下旬-7月上旬 60-80cm 16

キキョウ(矮性)

(キキョウ科)

7月中旬-9月中旬 30-40cm 15

キキョウ(中-高性)

(キキョウ科)

7月中旬-9月中旬 60-80cm 17

キャットミント

(シソ科)

5月下旬-7月上旬 60-80cm 18

ゲラニウム(青紫)

(フウロソウ科)

5月下旬-7月上旬 40-60cm 19

コバギボウシ

(キジカクシ科)

7月下旬-9月中旬 40-60cm 21

宿根サルビア

(シソ科)

5月下旬-7月下旬 50-80cm 20

宿根サルビア(広葉)

(シソ科)

5月下旬-7月下旬 50-70cm 22

シラー・シベリカ

(キジカクシ科)

4月中旬-5月上旬 10-15cm 23

スターチス

(イソマツ科)

7月下旬-8月下旬 60-80cm 24

チオノドグサ

(キジカクシ科)

4月下旬-5月中旬 10-20cm 26

ビンカ(斑なし)

(キョウチクトウ科)

5月中旬-6月下旬 つる性 グランドカバー 25

テウクリウム・ヒルニカム

(シソ科)

7月上旬-8月上旬 50-60cm 27

デルフィニウム

(キンポウゲ科)

6月下旬-9月中旬 30-120cm 28

トリテレイア

(キジカクシ科)

7月上-中旬 30-40cm 29

ヒソップ

(シソ科)

6月下旬-9月下旬 40cm前後 30

ヒヤシンソイデス

(キジカクシ科)

5月下旬-6月中旬 20-40cm 31

プルモナリア

(ムラサキ科)

4月下旬-5月下旬 20-30cm 花色がピンク色から青に変化します 32

ブルンネラ(斑なし)

(ムラサキ科)

5月上旬-6月下旬 30-40cm 33

ブルンネラ(斑入り)

(ムラサキ科)

5月上旬-6月下旬 30-40cm 34

ベロニカ

(オオバコ科)

7月中-下旬 30-50cm 35

ベロニカ 'オックスフォードブルー’

(オオバコ科)

5月上旬-6月下旬 15-20cm グランドカバー 36

ベロニカストルム

(オオバコ科)

6月下旬-7月下旬 60-120cm 37

ムスカリ

(キジカクシ科)

4月下旬-5月下旬 15-20cm 38

モナルダ(淡青紫)

(シソ科)

7月上-下旬 40-70cm 39

リアトリス

(キク科)

7月下旬-8月上旬 60-80cm 40

ヤブラン

(キジカクシ科)

8月下旬-9月下旬 40cm前後 41

ロシアンセージ

(シソ科)

7月下旬-9月下旬 80-150cm 42

お問い合わせ先

旭川市農政部農業センター

〒070-8033 旭川市神居町雨紛7
電話番号: 0166-61-0211
ファクス番号: 0166-63-2454
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(12月30日から1月4日までを除く)