対象鳥獣捕獲等参加証明について

情報発信元 農業振興課

最終更新日 2024年11月29日

ページID 080838

印刷

旭川市鳥獣被害防止計画に基づき、過去1年以内に対象鳥獣を捕獲等する活動に参加した者は、旭川市に対して「対象鳥獣捕獲等参加証明書」の交付を申請することができます。

申請書様式のダウンロードは こちら(word/pdf

申請はLOGOフォームからも可能です。

https://logoform.jp/form/iLZf/818716(新しいウインドウが開きます)

QRコード

注意事項

「対象鳥獣捕獲等参加証明書」の発行には、およそ1週間程度かかります。十分に余裕をもって申請願います。

ライフル銃とライフル以外の銃の両方の免許を持っている方は、銃ごとに捕獲等の実績を別個に考える必要があります。ご注意ください(ライフル銃の実績はライフル銃の申請にしか使えません)。

関連ファイル

関連記事

お問い合わせ先

旭川市農政部農業振興課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階
電話番号: 0166-25-7470
ファクス番号: 0166-26-8624
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)