東鷹栖農村活性化センター(野土花)の紹介

情報発信元 地域活動推進課

最終更新日 2023年9月6日

ページID 006161

印刷

施設の名称

東鷹栖農村活性化センター(野土花)

施設の所在地

旭川市東鷹栖10線16号

施設の電話番号及びファックス番号

電話番号0166-57-2432
ファックス番号0166-57-2432

施設の概要

施設の開設時期

平成15年6月1日開設

施設の構造

鉄筋コンクリート造(一部木造及び鉄骨造)平屋建

施設の駐車場収容台数

50台

設備・サービス

貸室

使用料等

室名 面積 収容人員 午前
9~12時
午後
13~17時
夜間
18~22時
ホール 493平方メートル 250人 1,890円 2,520円 2,520円
研修室(和室) 58平方メートル 30人 360 円 480円 480円
研修室(洋室) 66平方メートル 40人 360 円 480円 480円
  • 11月1日から翌年の4月30日までは、上記施設使用料のほかに、暖房料として使用料の5割(10円未満切捨て)が加算されます。
  • 農業団体・社会教育団体・社会福祉団体・地域自治団体・生涯学習活動団体が利用するときは使用料の5割減額が適用されることがあります。詳しくは施設までお問い合わせください。
農産品の加工体験

設備使用料を負担して、指導員の下で農産品の加工体験を行っていただけます。

※事前申込が必要です。体験に必要な条件については、施設までお問合せください。

※体験可能な主な農産加工品は、トマトジュース、アイスクリーム、麹、味噌、豆腐、もちなどです。

設備使用料
加工の種別 単位 金額
農産加工(ジュース・牛乳加工以外) 原料1キログラムにつき 70円
ジュース加工 製品1リットルにつき 40円
牛乳加工(アイスクリーム) 原料1リットルにつき 150円
  • 真空パックや瓶など、必要資材の実費負担等が必要になります。
  • 加工体験に際しては、農産加工室の貸室としての使用料は不要です。
  • 農産加工室の収容人員(20人)
その他サービス
食品衛生法第55条第1項の許可を受けた者、又は同法第57条第1項の届出をした者のみを対象とする食品加工室(収容人員20人)があります。
 
 

施設の管理運営

たいせつ農業協同組合(指定管理者)

施設からのお知らせ

令和5年度のジュース類の加工に係る農産加工室使用の抽選会について

例年使用のご要望が多数寄せられることから、使用日時について抽選を行っています。詳細は次のとおりです。

利用日程の決定方法について

参加申込期間内に申込みがあったものについて、利用日程調整の優先順を抽選にて決定します。その上で、6月中旬を目途に施設から申込者に対し、抽選結果を連絡します。以後の手続については、連絡の内容にて確認をお願いします。

抽選について

抽選は、抽選参加申込期間の経過後、抽選結果連絡日までの間に、施設職員が実施します。

参加申込期間

5月20日(土)から6月1日(木)まで

申込方法

電話、もしくはFAX(様式は任意)、郵送(6月1日必着)にて施設まで
※来場はお控えください。
※申込みに際しては次の情報をお知らせください(文書の場合は記入して送信・投函)

  • ジュース加工抽選の申込であること
  • 申込者と他にもう1名(計2名分)の氏名と電話番号
抽選・調整に基づく利用の留意事項

この抽選により確保した日程において施設が閉館となった場合、その日程での利用は中止とさせていただきます。また新たな利用日程の確保はお約束できません。あらかじめご承知ください。

使用当日の条件(抽選日に必要なものではありません)
  • トマトジュース原料のトマトは100Kgから150Kgの範囲で自己調達し持込みしてください。
  • 加工に携わる人員を5名以上確保してください。 

施設の外観画像

東鷹栖農村活性化センター外観画像

地図

Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部地域活動推進課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-6012
ファクス番号: 0166-25-3381
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)