社会教育委員 機関の概要等

情報発信元 社会教育課

最終更新日 2024年8月2日

ページID 005942

印刷

社会教育委員

機関の概要
設置年月日 昭和25年4月1日
設置目的
(所掌事務)
社会教育に関し教育委員会に助言するため(社会教育法第17条)
設置の根拠法令等 社会教育法
委員任期 2年
委員数 15人(うち公募数:3人)
委員名簿
公開・非公開の別 公開
所管課(事務局) 社会教育部 社会教育課
電話:0166-25-7190
備考

会議の開催状況

令和6年度
開催日 議題 公開・
非公開
会議録
第1回
令和6年5月21日
  • 議長・副議長の選出について
  • 令和6年度教育行政方針について
  • 令和6年度社会教育部の事業について
  • 旭川市社会教育基本計画 令和6年度 点検・評価について
  • 旭川市民文化会館整備基本構想の策定について
公開 第1回会議録
第2回
令和6年7月25日
  • 旭川市社会教育基本計画 令和6年度 点検・評価について
  • 社会教育関係団体への補助金交付に係る令和5年度実績と令和6年度の申請状況について
  • 旭川市民文化会館整備基本計画策定に係る建設地について
公開 第2回会議録
第3回
令和7年2月14日
  • 令和7年度教育予算(案)社会教育部関係について
  • 社会教育関係団体等への補助金交付に係る令和6年度中間報告と令和7年度の予定について
公開 第3回会議録
令和5年度
開催日 議題 公開・
非公開
会議録
第1回
令和5年7月27日
  • 令和5年度教育行政方針について
  • 令和5年度社会教育部の予算について
  • 令和5年度社会教育部の事業について
  • 令和5年度旭川市社会教育基本計画 点検・評価報告について
  • 今後の公民館の運営について
  • 社会教育関係団体への補助金交付にかかる令和4年度報告と令和5年度の申請状況について
公開 第1回会議録
第2回
令和6年2月9日
  • 令和6年度教育予算(案)社会教育部関係について
  • 令和5年度社会教育関係団体への補助金交付に係る中間報告と令和6年度の予定について
公開 第2回会議録
令和4年度
開催日 議題 公開・
非公開
会議録
専門検討会
第6回
令和4年4月28日
  • 答申案について
公開 専門検討会
第6回会議録
第1回
令和4年5月18日
  • 議長・副議長の選出について
  • 令和4年度教育行政方針について
  • 令和4年度社会教育部の事業について
  • 旭川市社会教育基本計画 令和4年度 点検・評価について
  • 旭川市公民館の位置付けの見直しに関する検討について
  • 旭川市社会教育基本計画の中間見直しについて
公開 第1回会議録
答申
令和4年5月24日
第2回
令和4年7月26日
  • 旭川市社会教育基本計画 令和4年度 点検・評価について
  • 旭川市社会教育基本計画の中間見直しについて
  • 旭川市民文化会館の整備の方向性検討体制とスケジュールについて
公開 第2回会議録
第3回
令和4年10月26日
  • 旭川市社会教育基本計画の中間見直しについて
  • 公民館の今後の在り方について
公開 第3回会議録
第4回
令和5年2月17日
  • 令和5年度教育予算(案)社会教育部関係について
  • 令和4年度社会教育関係団体への補助金交付に係る中間報告と令和5年度の予定について
  • 旭川市社会教育基本計画の中間見直しについて
  • 旭川市民文化会館の整備の方向性について
公開 第4回会議録

関連記事

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部社会教育課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-7190
ファクス番号: 0166-24-7011
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)