成年年齢引下げ後の成人式について

情報発信元 社会教育課

最終更新日 2024年1月9日

ページID 071370

印刷

民法の改正により、令和4年4月1日から、成年年齢が18歳に引き下げられました。これを受け、令和4年4月以降、「旭川市成人を祝うつどい」は「旭川市20歳を祝うつどい」に名称を変更して、次のとおり実施しています。

  • 対象年齢は、現行どおり20歳
  • 式典の趣旨を、成人式ではなく、人生の節目である20歳を祝う内容に見直し

対象年齢を20歳とする理由

  1. 20歳は18歳と比較して、学生や社会人としての経験を積むことにより、社会の規範を深く理解し、より強い自覚を持って社会に貢献できるようになっているとともに、飲酒・喫煙等の制限がなくなり、成人としての自覚を改めて促す機会としてふさわしく、大きな節目の年齢であるといえるため。
  2. 18歳を対象とした場合、受験や就職準備時期と重なり、本人や家庭の負担が大きく、出席者の減少につながると考えられるため。
  3. 20歳は、高校等を卒業後、式を機会に同窓生が集まり交流を深める時期としてふさわしく、式典終了後の同窓会の開催なども見込まれるため。
  4. 高校在学中であることが多い18歳に比べて、振袖を着て参加するという機運が形成されやすく、和装文化の継承にも寄与するため。
  5. 成年年齢引下げ後に18歳を迎える学生の保護者へのアンケート調査で、約65パーセントの方が20歳での開催を希望しているため。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部社会教育課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-7190
ファクス番号: 0166-24-7011
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)