旭川市賞慰金審査委員会
機関の概要
設置年月日
昭和28年12月28日
設置目的(所掌事務)
旭川市に勤務する消防吏員及び消防団員に対する賞慰金及び殉職者特別賞慰金の支給に関する事項の審査
設置の根拠法令等
委員任期
2年
委員数
8人(うち公募数0人:公募委員の割合0%)
公開・非公開の別
非公開
| 主な議題 | 非公開理由 (旭川市情報公開条例上の根拠規定) | 
|---|---|
| 消防職員及び消防団員に対する消防賞慰金について | 第8条(個人情報の非公開) | 
会議の開催状況
| 開催日 | 議題 | 公開・非公開 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 令和5年9月4日 | 公務により死亡した職員に対する消防賞慰金に ついて | 非公開 | 
| 開催日 | 議題 | 公開・非公開 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 平成14年5月31日 | 公務により死亡した職員に対する消防賞慰金に ついて | 非公開 | 









 旭川市消防賞慰金支給条例(PDF形式 100キロバイト)
旭川市消防賞慰金支給条例(PDF形式 100キロバイト)
