新人消防士の1日(動画で紹介します!)

情報発信元 消防本部総務課

最終更新日 2018年6月6日

ページID 064081

印刷

南消防署の「消防隊」に配属された採用1年目の新人消防士 岡君の様子を動画で紹介します。

採用1年目、特に採用直後は基本訓練の日々が続きます。

災害現場での活動に必要な「知識」「技術」「体力」を身につけるためです。

住民の生命・身体・財産を守るためには、まずは自分自身の身を守れなければなりません。

旭川消防に採用されると、どんな訓練をするのか?訓練以外の時間はどう過ごしているか?

この動画をとおして、消防の仕事をイメージしてみてください。

岡君の紹介

氏名:岡 良憲(おか よしのり)

年齢:18歳(平成30年4月1日現在)

旭川市内の高校を卒業し、平成30年4月1日に旭川市消防本部に採用されました。

基本訓練

ここでは、新人職員が行う代表的な基本訓練を紹介します。

新人職員にとっては、やることすべてが初めてであるため、基本といっても簡単ではありません。

どの訓練も反復し、しっかり身につける必要があります。

「防火衣」着装訓練

「防火衣」は火災の熱から身を守る消防隊の必須装備です。

出動指令を受けた消防隊は素早く「防火衣」を着装し、消防車に乗り込んで出動します。

消防車には4名以上が乗車しており、その4名で1つの隊となります。

4名のうち1人でも着装が遅れると消防車の出動も遅れ、災害現場への到着も遅れてしまいます。

出動指令から消防車出動までに要する時間は約1分です。

防火衣を素早く着装する写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

「ホース」延長訓練

「ホース」は火災現場で放水する際の、水の通り道となります。

ホースの長さは1本20メートルあり、3~4本つなげて使用します(現場によっては10本以上使用することもあります。)。

充水したホースは非常に重く、1本60キログラム以上もあり、簡単には動かせません。

充水する前に、素早く、折れ曲がりなく延長することがポイントとなります。

消防用ホースを延長する訓練の写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

「はしご」取扱い訓練

「はしご」は3つのはしごが連なった「3連はしご」と呼ばれるものを使用します。

最大の長さは8.7メートル、耐荷重は180キログラムと非常に頑丈にできています。

主に、消火のため建物2階や屋根などの高所に進入する際に使用します。

はしごを操作する訓練の写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

「ロープ」取扱い訓練

「ロープ」は様々な場面で使用するため、消防隊の活動に欠かせません。

  • 高所から要救助者をつり下げて救出する。(低所から要救助者をつり上げて救出する。)
  • 高所作業での命綱として使用し転落を防止する。
  • ビルの屋上などからロープをつたって緊急脱出する。
  • 高所に資機材を引き上げる。(低所に資機材をおろす。)

結び方のバリエーションも豊富であるため、正しく結べるよう反復練習が必要となります。

ロープの結び方を練習する訓練の写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

「消防車」誘導訓練

災害現場に素早く、安全に到着するためには、経路が重要となります。

どの経路を通るのかは、消防車に備え付けの「ナビ」と「地図」を使用し決定します。

緊急走行中は「赤信号の交差点」や「対向車線」を通行することがあるため安全確認も重要です。

「経路」と「安全」の確認は、消防車の乗車人員全員で行います。

消防車を誘導する訓練の写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

その他(日中の訓練以外の様子を紹介します。)

夜間の業務

夜間は「事務処理」、「座学研修」、「筋力トレーニング」などを実施しています。

どれも大切な業務のひとつです。

夜間に体を鍛えている写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

食事、清掃、仮眠など

消防は24時間を勤務場所で過ごすため、食事や仮眠も勤務場所でとります。

庁舎内の清掃も全職員が分担して行っており、家族生活に近いものがあります。

消防署で昼食を作っている写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

勤務交替

旭川市消防本部の現場部隊は2交替で勤務を行っており、毎朝、勤務交替をします。

勤務交替時は、消防車や資機材の点検、前日の業務内容の引継ぎを行います。

勤務交替で整列している写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

将来の目標

岡消防士に将来の目標を聞いてみました。

将来の目標について語る写真

(画像をクリックすると動画をご覧いただけます。)

関連記事

お問い合わせ先

旭川市消防本部総務課職員担当

〒078-8367 旭川市東光27条8丁目旭川市総合防災センター3階
電話番号: 0166-74-3149
ファクス番号: 0166-33-1191
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)