ごみのポイ捨て禁止運動

情報発信元 クリーンセンター

最終更新日 2025年3月3日

ページID 081359

印刷

集合写真

ごみのポイ捨て禁止街頭啓発及びごみ拾い実践活動(ごみのポイ捨て禁止運動)

ごみのポイ捨て禁止街頭啓発及びごみ拾い実践活動(通称:ごみのポイ捨て禁止運動)、ごみに対する市民の意識の高揚と清潔で美しいまちづくりを推進するため、平成7年度から春と秋の年2回、「ごみのポイ捨て禁止運動」を実施しています。

また、平成9年4月には本運動に市民、事業者及び行政が一体となって取組むため「旭川市ごみのポイ捨て禁止条例」が施行され、その浸透を図り、更なる普及啓発を目指すため街頭啓発及びごみ拾いの実践活動を行っています。

これまでの取り組み

お問い合わせ先

旭川市環境部クリーンセンター

〒078-8208 東旭川町下兵村3番地の5
電話番号: 0166-36-2213
ファクス番号: 0166-36-4239
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分(粗大ごみの受付 電話0166-36-5300 は、午前9時から午後5時) 土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く