めざそうごみゼロ旭川(令和4年9月号)

情報発信元 クリーンセンター

最終更新日 2023年4月1日

ページID 076824

印刷

めざそう ごみゼロ旭川

秋の清掃強化期間は9月18日(日曜日)から10月10日(月曜日・祝日)まで

期間中、 公共の場所(道路、 公園など)の清掃に御協力をお願いします。

清掃強化期間を設定しましたが、 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施を強制するものではございません。

地域清掃で集めたごみは「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「空き缶・空きびん」に分別し、「地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋」に入れて、決められた曜日にごみステーションに出すよう御協力をお願いします。分別が困難なもの・汚れのひどいものは「燃やせないごみ」に分別してください。 

処理困難物(タイヤ・バッテリー・家電リサイクル法対象品目など)が投棄されていた場合、別途対応いたしますのでクリーンセンター(36-2213)まで連絡してください。

地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋は、毎年、秋の清掃強化期間に希望枚数の届出があった町内会に送付していますが、足りなくなった場合は次の場所で配付しています。

(1) 旭川市クリーンセンター(東旭川町下兵村3番地の5)
(2) 各支所

(3) 東部まちづくりセンター(豊岡3条3丁目)
(4) 廃棄物政策課(6条通9丁目 総合庁舎8階)

空き地の雑草やごみ等の放置物は景観を損ね、不法投棄の誘因にもなります。土地の所有者及び管理者は定期的に草刈り・清掃をしましょう。私有地内から出たごみは分別し、資源にならないものはそれぞれ指定ごみ袋に入れて、ごみステーションに出してください。

PCB を使用した照明器具はありませんか?

昭和52年(1977年)3月以前に建築・改修された事業用建物に設置された照明器具には、有害物質であるPCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む安定器が使われている可能性があります。PCB使用安定器は法律により令和5年(2023年)3月31日までに処分しなければなりません。
古い事業用建築物を所有している方は、PCB使用安定器の使用・保管がないか、改めて御確認をお願いします。
・業務用蛍光灯(事務所、共同住宅の共用部分)・水銀灯(倉庫、車庫、屋外照明)
※一般家庭や共同住宅の居室スペースには使用されていません。
PCBを含有する安定器は、安定器に貼付された銘板に記載された情報から各メーカーに問い合わせるか、(一社)日本照明工業会のホームページを参照してください。

問合せ先:旭川市環境指導課廃棄物指導係 電話25-6369

旭川市のごみ処理の現状

ごみの増減

令和3年度に旭川市内で排出された家庭ごみは70,806トンであり,令和2年度と比べて1,373トン減少しました。

ごみの減量化・資源化のため、資源ごみの分別を徹底するなど御協力をお願いします。 

過去5年間の家庭ごみの排出量

平成29年度69,877トン 粗大ごみ等2,647トン 資源ごみ等16,206トン 燃やせないごみ7,881トン 燃やせるごみ43,143トン 

平成30年度70,214トン 粗大ごみ等3,540トン 資源ごみ等16,280トン 燃やせないごみ8,092トン 燃やせるごみ42,302トン
令和元年度70,258トン 粗大ごみ等3,510トン 資源ごみ等16,154トン 燃やせないごみ8,202トン 燃やせるごみ42,392トン 

令和2年度72,179トン 粗大ごみ等3,848トン 資源ごみ等16,634トン 燃やせないごみ8,506トン 燃やせるごみ43,191トン

令和3年度70,806トン 粗大ごみ等3,999トン 資源ごみ等16,606トン 燃やせないごみ8,433トン 燃やせるごみ41,768トン

ごみの内訳

令和3年度に旭川市内で排出された家庭ごみは70,806トン(以下、家庭ごみの内訳)
燃やせるごみ 59.0% 燃やせないごみ 11.9% プラスチック製容器包装 8.5% 缶・びん・紙パック・家庭金物 5.9% 紙製容器包装 2.5% 段ボール 2.9% ペットボトル 2.1% 他資源ごみ 1.6% 粗大ごみ 2.6% 自己搬入等 3.0%
※他資源ごみの内訳は, 乾電池・蛍光管・剪定枝・布類・廃食用油・小型家電・再生可能な古紙・金属類・リターナブルびん・プラスチック製品・傘・木質素材です。

ごみ処理費用

【令和3年度実績】総額 約40億5,900万円

令和3年度のごみ処理費用の総額は約40億5,900万円となっており、令和2年度(約39億3,500万円)と比べて、約1億2,400万円の増額となりました。
市民1人あたりのごみ処理費用は年間で12,351円となります。

ごみ処理費用の内訳

収集運搬18億5,100万円
焼却10億9,200万円
紙製容器包装5,500万円
空き缶・空きびん・紙パック・家庭金物・小型家電・プラスチック製品・古紙等・布類・リターナブルびん1億4,800万円

プラスチック製容器包装1億8,000万円

ペットボトル7,600万円

廃食用油・剪定枝900万円

乾電池・蛍光管1,400万円

埋立6億3,400万円

ごみに関する収入

【令和3年度実績】総額 約11億4,700万円
これらの収入は、ごみ処理費用に掛かる貴重な財源として活用しています。

ごみに関する収入の内訳

指定ごみ袋手数料 5億5,400万円
粗大ごみ手数料等 5,000万円
事業系ごみ搬入手数料等 3億2,900万円
資源売却等 2億1,400万円
(資源売却等には清掃工場売電収入7,100万円を含みます)

優良クリーンステーション顕彰制度

町内会や地域が主体的に分別ルールや排出マナーの向上に取り組んだことにより、美しく保たれていると市が認定した町内会が管理するごみステーションを「優良クリーンステーション」として、顕彰する制度です。

認定基準

前年度、1年間のごみステーションに出されたごみの違反率(違反ごみ数を町内の世帯数で割って得られた率)が著しく低い町内会と、最も違反率が低く優秀な市民委員会に加盟する町内会を認定しています。

優良クリーンステーションパネル

認定された町内会・市民委員会には、優良クリーンステーションパネル(ラミネート加工)を贈呈します。

令和4年度優良クリーンステーション認定市民委員会

東鷹栖西地区市民委員会(8町内会)

25区町内会
26区町内会
27区の2町内会
28区の1町内会

28区の2町内会
29区町内会
共育町内会
30区共栄町内会

町内会名順不同

江丹別地区市民委員会(7町内会)

中園町内会
芳野町内会
西里町内会
拓北町内会
富原町内会
中央1町内会
中央町内会

令和4年度優良クリーンステーション認定会(認定数 226町内会)

釣橋通親交会
1の2親睦会
1条通3丁目心和会
シャルム宮下親交会
パークハイツ信和町内会
リバーハイツ町内会
栄町ハイツ町内会
シュロス宮下町内会
チュリス曙親和会
ロジェ5条西町親睦会
チヨダ会

1の6交睦会
1条10丁目町内会
二条カエデ町内会
3条10丁目町内会
4条6丁目大親会
5条6・7丁目町内会
5条中央会
5条10丁目十和の会
6条中央町内会
旭橋通会
5条ビルマンション町内会

宮下日新会
宮下14・15丁目睦会
2条17丁目共助会
17丁目オ-ル商店街町内会
清心会
6条11丁目町内会
旭星町内会
北彩都団地3号棟自治会
道住宮下16自治会
北大雪通町内会
2条18丁目町内会

3の18会
4条朝日町内会
6条芙蓉会
シャルム3条町内会
ロピア8条通親和町内会
1の18共和会
1条19丁目町内会
西啓明町内会
宮下ハイツ管理組合法人町内会
第二宮下ハイツ自治会
ロピア東光501町内会

東光大雪町内会
東和町内会
第一東光団地4号棟自治会
共栄1町内会
新東町内会
千代田中央第8町内会
忠別1町内会
旭正3町内会
旭正5町内会
旭正7町内会
旭正9の南町内会

旭正10町内会
旭正11町内会
北1町内会
南5町内会
南7町内会
北5の1町内会
北5の2町内会
北7の1町内会
北7の2町内会
旭山の1町内会
新生町内会(東旭川中央)
南町団地町内会
動物園通り6町内会
日の出4町内会
豊田6町内会
豊田8町内会
桜の1町内会
東桜岡7町内会
米原町内会
米原8町内会
米原12町内会
瑞穂3町内会
東瑞穂町内会
近文旭朋町内会
遊陽野町内会
ホクレン緑町町内会
川端東町内会
本町1丁目会
大町東淳和会
大町2条3丁目町内会
大町2条4丁目会
大町5丁目会
大町五交会
花咲開発町内会
花咲3・4会
旭近交会
大町団地町内会
ロジェセレノ教育大前管理組合

旭友町内会
新光町内会
春光つつじ町内会
春光わかば町内会
2区1条東町内会
にじの輪町内会
春光4・4町内会
あすなろ町内会
春光6区みゆき町内会
6区フジハイツ町内会
花咲4町内会
エスセ-ナ春光自治会
高親町内会
しらぎく町内会
春光台2・7町内会
市住2号棟自治会
市住5号棟自治会
市住6号棟自治会
ななかまど町内会
11区町内会
12区町内会
14区町内会
17区町内会
18区町内会
19区町内会
21区町内会
22区町内会
23区町内会
24区町内会
38区町内会
42区町内会
新生町内会(東鷹栖東)
旭が丘町内会
25区町内会
26区町内会
27区の2町内会
28区の1町内会
28区の2町内会

29区町内会
共育町内会
30区共栄町内会
鬼斗牛町内会
32区町内会
34区町内会
35区町内会
中園町内会
芳野町内会
西里町内会
拓北町内会
富原町内会
中央1町内会
中央町内会
春日2町内会
春日3町内会
神楽10区町内会
神楽21区の3町内会
上川神社町内会
緑が丘1条3丁目町内会
緑が丘2条3丁目町内会
しらかば町内会
西御料地新生町内会
西御料地6区町内会
望勝台町内会
緑風町内会
ウッドタウン町内会
コンコードパーク町内会
西神楽5区町内会
西神楽8区町内会
中央1区町内会
中央2区町内会
中央11区町内会
中央12区町内会
聖和3区町内会
聖和4区町内会
聖和5区町内会
聖和7区町内会

聖和13区町内会
千代ヶ岡2区町内会
千代ヶ岡3区町内会
千代ヶ岡5区町内会
千代ヶ岡6区町内会
千代ヶ岡7・8区町内会
千代ヶ岡10区町内会
就実自治会
高砂台ヒルズ自治会
神居岩花町内会
神居観音町内会
神居団地第一町内会
神居団地4号棟自治町内会
神居団地5号棟自治町内会
神居団地3号棟自治会
上雨紛1町内会
上雨紛2町内会
神華1町内会
神華3町内会
共栄10町内会
神居古潭1町内会
神居古潭3町内会
神居古潭5町内会
豊里1町内会
豊里2町内会
豊里3町内会
豊里4町内会
豊里5町内会
西丘1町内会
忠和中央町内会
忠和団地1・2町内会
サンハイツ 管理組合法人
ナナカマド町内会
永山15区東光町内会
永山15区東山本町内会
第二永山団地1号棟自治会
第二永山団地2号棟自治会
永山4区町内会

第2永山団地3号棟自治会
永山三幸町内会
永山5区第1町内会
8区第1町内会
8区第2町内会
8区第3町内会
9区東町内会
永山橋町内会
10区第3町内会
10区第4町内会
11区1組町内会
11区2組町内会
11区3組町内会
11区4組町内会
13区2組町内会
13区5組町内会
13区第7町内会
第1永山団地町内会
永山公宅町内会

町内会名順不同

優良クリーンステーションに関する問い合わせ先

旭川市クリーンセンター 地域環境係
電話 0166-36-2213

ごみ処理施設からのお願い

REPLA(リプラ)ファクトリー

  • プラスチック製容器包装への異物混入について

施設内でモバイルバッテリーなどの小型充電式電池の混入により、処理の過程でごみ袋を機械で破る際の衝撃や摩擦などで発煙・発火事故が多発しています。

小型充電式電池はプラスチック製容器包装に該当しませんのでリサイクル協力店へ持ち込むなど適正な処理をお願いします。

※施設では混入した異物を手選別で取り除いています。カミソリや包丁などの刃物が入っているとケガをすることがあるので、絶対に入れないようにしてください。

  • プラスチック製容器包装の二重袋について

「二重袋」だと施設の機械で破袋した際、中の小袋まで破れず中身が確認できないため選別作業に支障が出てしまいます。

プラスチック製容器包装をまとめる際は、袋は二重にしないよう御協力をお願いします。

※「二重袋」とは、プラスチック製容器包装を入れた透明・半透明の袋の中に、レジ袋などの小袋に入れたプラスチック製容器包装が入っている状態です。 

問合せ先 : 廃棄物政策課 電話 25-6324

近文清掃工場

燃やせるごみを焼却する清掃工場では、針金・スプレー缶・金属類等の不適物が燃やせるごみに混入していることが原因で、焼却設備が頻繁に止まっています。その都度、作業員が手作業で不適物の除去をしなければならず、また、こうした不適物の混入は機械の大きな故障にもつながってしまいます。
※燃やせるごみに燃やせないものは絶対に入れないようお願いします。
問合せ先 : 近文清掃工場 電話 53-8989

ペットボトルはきちんと分けてリサイクル

キャップとラベルが外されていない、中身が残っている状態のペットボトルがごみステーションで目立つようになってきました。
キャップとラベルはそれぞれの分別区分に分けて、容器の中は水ですすいで空の状態にして排出してください。
問合せ先 : 廃棄物政策課 電話 25-6324

ごみステーションの設置等には事前協議が必要です

  • 次の手順でごみステーション設置等の手続きをお願いします。

1.【町内会】設置場所を決めて(町内会と利用者で協議)、旭川市クリーンセンターへ届出を提出

2.【クリーンセンター】設置予定場所の確認、町内会と協議

3.ごみステーションとして登録後、収集開始

※設置場所等の基準は「旭川市ごみステーションの設置及び清潔保持等に関する指導要綱」で御確認ください(「指導要綱」は旭川市ホームページに掲載しています)

落ち葉無料戸別収集を行います

受付期間 9月6日(月曜日)~11月30日(水曜日) ※収集は10月3日(月曜日)から開始し、11月30日(水曜日)受付分まで行います。

旭川市では落ち葉を無料で戸別収集し、腐葉土にするモデル事業を行っています。
期間限定の収集です。受付期間終了後は無料での収集は行いません。

無料戸別収集の対象となるもの

広葉樹の落ち葉で次の場所から出されるものが対象となります。

(1)自宅の庭等
(2)公園や道路等の公共の場所

モミジ
ナナカマド

ハルニレ
イチョウ
プラタナス

排出方法

透明又は半透明の袋に入れて、受付専用電話に申し込んでください。
※地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋は使用できません。

無料戸別収集の対象とならないもの

(1)マツ、ヒバ、オンコなどの針葉樹の落ち葉
(2)トマト、トウモロコシ、大根、白菜等の野菜の茎や葉
(3)刈草
(4)枝(ただし、剪定枝は別に無料収集を行っています。)

※落ち葉以外のものが入っている場合は収集できません。砂、ごみ等は入れないでください。

対象とならないものの排出方法

燃やせるごみ用の有料指定袋(黄色)に入れて、燃やせるごみの日にごみステーションに出してください。
剪定枝は、受付専用電話(36-6711)に申し込んでください。
また、会社などの事業所敷地内から発生した落ち葉は、事業系ごみとして適切に処理してください。

受付専用電話

(お掛け間違いにご注意ください。)
受付時間 月~金 午前9時~午後5時(祝日を除く)
※収集日は申込時に確認してください。

旭川市クリーンセンター 36-8841

ごみステーションに出せないごみの出し方等について

粗大ごみ

粗大ごみ受付専用電話36-5300
月~金午前9 時~午後5 時土、日、祝日は休み

製品としての形状を有し、1 辺又は直径が50 センチメートル以上250 センチメートル未満で、 重量が100 キログラム未満のものです。

受付専用電話にお申込みの上、指定された日の午前9時までに「粗大ごみ手数料シール」を貼って自宅敷地内に出してください。
※事前に一番長い部分の長さを測ってからお申込みいただくとスムーズに受付できます。
※必ずお申込みの後に手数料シールを購入してください。(手数料シールは粗大ごみの品目、形状によって「300円」と「650円」の2種類です。シールの払戻し,再発行はできません)

粗大ごみのお問い合わせ等について

月曜日や祝日の翌日など、休み明けの午前中は粗大ごみのお申込みやお問い合わせが集中する傾向にあるため、タイミングによっては電話がつながりにくい場合があります。
粗大ごみのお申込みやお問い合わせは、午前中の混雑する時間帯を避け、日にちに余裕を持ってお電話いただくなど混雑回避に御協力をお願いします。

家電リサイクル法対象品目について

テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンは、法律により、大きさに関係なく消費者がリサイクル料金を負担し、リサイクルすることが義務付けされているため、ごみとしての収集はできません。 

収集を依頼する場合

(1)買換商品を購入する販売店、又は、以前に購入した販売店等に依頼する。
(2)市指定の許可業者に依頼する。 旭川清掃事業協同組合 36-8003
(3)市(クリーンセンター)に依頼する。 旭川市クリーンセンター 36-2176
※(1)~(3)のいずれの場合も リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
※ 収集運搬料金 はそれぞれ異なりますので、お問い合わせください。
※市に依頼する場合は、屋内からの収集はできません(必ず屋外に搬出してください)。

自分で運搬する場合

事前に郵便局でリサイクル料金を支払ってから、メーカー指定引取所に持ち込んでください。
(1)(株) 鈴木商会 旭川事業所 永山北4条6丁目1番3号 47-0000
(2)札幌通運(株) 旭川支店 永山北1条7丁目38 番地 48-2101

※自分で運搬する場合は、リサイクル料金のみで処分できます。
〈リサイクル料金の問合せ先〉
(一財)家電リサイクル券センター 0120-319-640

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市環境部クリーンセンター

〒078-8208 東旭川町下兵村3番地の5
電話番号: 0166-36-2213
ファクス番号: 0166-36-4239
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分(粗大ごみの受付 電話0166-36-5300 は、午前9時から午後5時) 土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く