旭川ごみ通信 第39号

情報発信元 クリーンセンター

最終更新日 2018年3月16日

ページID 063529

印刷

平成30年3月発行

野生動物(ハト、カラスなど)への「餌付け(えづけ)」はやめましょう

近年、ハトやカラスなどに餌を与える「餌付け」についての相談が多く寄せられます。餌付けを繰り返すと、餌を与えられた動物は「人は食べ物をくれる」と記憶し、人を恐れなくなります。また、人が与える餌に依存し、自分で餌を獲らなく(獲れなく)なることにもつながります。自分が与えた餌に動物が集まることで、その本人が満足感を得る一方で、周辺の住民が迷惑する場合もあります。野生動物は、自力で餌を得て生きていくことができますので、餌付けはやめましょう。

お問合せ先

環境部環境政策課 環境保全係(電話 0166-25-5350)

不法投棄は重大な犯罪です。

不法投棄は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「法」といいます。)第16条に「何人もみだりに廃棄物を捨ててはならない」と明記され、固く禁じられています。

また、投棄した者には5年以下の懲役もしくは、一千万円以下(法人は三億円以下)の罰金、又はこの両方が科せられます。(法第二十五条、法第三十二条)

市においても、不法投棄を防止するため、ボランティア協力員、協力企業による通報や巡回パトロールを実施しています。
不法投棄を発見したら、警察、環境指導課まで、ご連絡をお願いします。

問い合わせ先

環境指導課 廃棄物指導係(電話 0166-25-9123)

平成30年度版 旭川市家庭ごみ分別収集カレンダー配布のお知らせ

4月から来年3月までの家庭ごみ分別収集カレンダーを、3月中旬から下旬にかけて各世帯に配布しますので、なくさないようにしてください。
なお、配布期間が過ぎても届かない場合は、クリーンセンター(電話 0166-36-2213)にお問い合わせください。

  • 事業所や独自にごみを処理しているマンション等には配布されません。
  • 2世帯住宅などで、カレンダーが足りない場合もお問合せください。

春の清掃強化期間 4月15日 (日曜日)から5月13日(日曜日)

期間中に地域の皆様で協力して、公共の場所(道路、公園など)を清掃しましょう。

地域清掃で集めたごみは、「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「空き缶・空きびん」に分別し、地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋に入れて、決められた曜日にごみステーションに排出するよう、ご協力をお願いします。
分別が困難なもの、汚れのひどいものについては「燃やせないごみ」として排出してください。

地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋は、毎年、秋の清掃強化期間に希望枚数の届出があった町内会に送付していますが、足りなくなった場合は次の場所で配付しています。

  1. 旭川市クリーンセンター(東旭川町下兵村3番地の5)
  2. 各支所
  3. 東部まちづくりセンター(豊岡3条3丁目)
  4. 環境政策課(6条通9丁目 総合庁舎8階)

空き地の雑草やごみ等の放置物は、景観を損ね、不法投棄の誘因にもなります。
土地の所有者及び管理者は、定期的に草刈り・清掃をしましょう。
私有地内から出たごみは分別し、資源にならないものはそれぞれ指定ごみ袋に入れて、ごみステーションに出してください。

ごみのポイ捨て禁止運動春季街頭啓発及びごみ拾い参加のご案内

ごみに対する市民意識の高揚を図るとともに、市民の生活環境を守り、美しいまちづくりを推進するため、平成7年度から「ごみのポイ捨て禁止運動」を展開しています。
また、平成9年4月には本運動に市民、事業者及び行政が一体となって取組むため「旭川市ごみのポイ捨て禁止条例」を施行し、その浸透を図り、更なる普及啓発を目指すため街頭啓発及びごみ拾いの実践活動を実施しています。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

日時

平成30年4月22日(日曜日) 午前11時から1 時間程度

集合場所

宮下通8丁目 旭川駅北広場(買物公園会場)

お問合せ

旭川市クリーンセンター 電話 0166-36-2213

ごみ適正排出協力員を募集しています

違反ごみのないキレイな街へ

ごみ適正排出協力員は、町内会と連携し、再生資源回収・地域清掃活動及びごみの適正排出促進などの活動を通して地域と市を結ぶリーダー役として活躍されています。。

成30年1月現在、76団体110人が登録しています。

申請提出・問い合わせ先

旭川市クリーンセンター 地域環境係 電話 0166-36-2213

廃食用油の資源化に御協力をお願いします

参加される町内会を募集しています。

始めよう、廃食用油のリサイクル
御家庭で不要になった廃食用油を集めて、環境にやさしい軽油等の代替燃料(BDF)などにリサイクルしています。

リサイクルの方法は次のとおりです。

  • 回収拠点への持ち込みによる方法

回収拠点の場所は「家庭ごみ分別収集カレンダー」でご確認ください。

  • 町内会等の活動による方法

町内会等と廃食用油取扱業者が直接契約(売却等)し、家庭から持ち寄った廃食用油を回収・資源化します。

問い合わせ先

旭川市クリーンセンター 地域環境係 電話 0166-36-2213

再確認「地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋」使用上の注意

地域清掃・ボランティア清掃ごみ袋は、道路や公園などの公共の場所や、カラスなどに散らかされたごみステーションを清掃する際に使用できるごみ袋です。

以下の場合では使用できませんので御注意願います。

これらのごみは対象になりません

  1. 家庭や事業所から出るごみ。
  2. 町内会の催し物や会館からでるごみ。
  3. ごみステーションに残された、ルール違反のごみを片付けたもの。
  4. 個人宅や集合住宅、事業所などの敷地から発生する刈草や剪定枝及び落ち葉などのごみ。

ルール違反などのごみは、クリーンセンターの清掃指導員が開封調査・戸別指導を行ったあと、順次処理しておりますので、そのままごみステーションに置くようにお願いします。

問い合わせ先

旭川市クリーンセンター 地域環境係 電話 0166-36-2213

容器包装ごみを出すときの注意点

ペットボトルのキャップとラベルは、外してください

ペットボトルを出す時は、キャップとラベルを必ず外してください。
ペットボトル本体にラベル等が付いたままだと、その後の選別作業やリサイクルに支障が生じてしまいます。
ご家庭ではもちろん、外出先や会社等でも、分別にご協力をお願いします。

  • キャップはプラスチック製容器包装へ。
  • ラベルはプラスチック製容器包装または紙製容器包装へ。
  • ペットボトル本体は、すすいでから出してください。

プラスチック製容器包装に危険なものを入れないでください

プラスチック製容器包装に混入されたモバイルバッテリー等の小型充電式電池による、中間処理施設での発煙・発火事故が後を絶ちません。
モバイルバッテリーは、外側がプラスチックで覆われているため、分別を誤ったものと思われますが、ごみ袋を機械で破く際の衝撃で発煙・発火しやすく、非常に危険です。
また、はさみやカミソリ、使用済みの注射針などの危険物の混入も日頃から多発しており、選別作業員が怪我をしてしまう事故も発生しています。

  • モバイルバッテリーなどの不要な小型充電式電池は、電気店等の「小型充電式電池リサイクル協力店」へ。
  • はさみ、カミソリなどの刃物類は、燃やせないごみへ。
  • 在宅医療用の注射器、注射針は、医療機関へ返却を。

ごみ袋に直接入れましょう

レジ袋などに入れたプラスチック製容器包装等を、さらに大きなごみ袋に入れて排出すると、中身を出すのに手間取り、選別作業の大きな妨げになります。
一つのごみ袋に直接入れてください。

問い合わせ先

環境政策課 ごみ減量政策係 電話 0166-25-6324

ごみ減量等推進優良事業所認定制度

旭川市では、ごみの減量やリサイクルなど環境に配慮した取組を積極的に行っている事業所を、そのレベルに応じて「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の3段階で「ごみ減量等推進優良事業所」として認定しています。
また、各認定事業所の星マークの色と数でレベルを表すステッカーを配付しています。
下記の79事業所が認定されておりますので、ごみ減量などの取組をより推進するためにも、皆様の積極的なご利用とご協力をお願いします。

平成30年2月1日付の認定事業所

ゴールド(13事業所)

  • イオン北海道株式会社 イオン旭川西店
  • 株式会社 イトーヨーカ堂 旭川店
  • 東芝ホクト電子 株式会社
  • 花本建設 株式会社
  • 株式会社 旭川グランドホテル
  • 株式会社 キョクイチ
  • 荒井建設 株式会社
  • 医療法人 仁友会 北彩都病院
  • 医療法人 元生会 森山病院
  • 医療法人社団 慶友会
  • 日本郵便株式会社 旭川東郵便局
  • 北海道コカ・コーラボトリング株式会社
  • 株式会社 須田製版 旭川支社

シルバー(20事業所)

  • 公益財団法人 旭川市公園緑地協会
  • 日本郵便株式会社 旭川中央郵便局
  • 有限会社 旭川ニッコータイヤ
  • 株式会社 アペックス旭川サービスセンター
  • 株式会社 ダイイチプラニング
  • 株式会社 丸善三番舘
  • カネタグループ 株式会社
  • ダンケジャパン
  • 株式会社 旭友興林
  • 株式会社 あいわプリント
  • 有限会社 成瀬印刷
  • 有限会社 協同アドコム
  • リーダース産業 株式会社
  • 旭星クリーン株式会社
  • 株式会社 ダイイチ
  • JA 北海道厚生連 旭川厚生病院
  • 中村印刷 株式会社
  • 北海道電力株式会社 旭川支店
  • くみあい乳業 株式会社
  • 一般財団法人 旭川市水道協会

ブロンズ(46事業所)

  • 植平印刷 株式会社
  • 第一美装 株式会社
  • 株式会社 ホクレン商事
  • 株式会社 総北海
  • 社会福祉法人 旭川育成会 やすらぎ園
  • 株式会社 田中組 旭川支店
  • 医療法人社団 はらだ病院
  • 東海産業 株式会社
  • 大栄電設工業 株式会社
  • 有限会社 かとう印刷
  • 旭川トヨペット 株式会社
  • あさひかわ農業協同組合 本所
  • 株式会社 道北アークス
  • 株式会社 大協
  • 株式会社 明治 旭川工場
  • クボタ環境サービス株式会社 旭川芳野KS 事業所
  • 医療法人社団恩和会 旭川高砂台病院
  • 株式会社 大芝
  • 東信印刷 株式会社
  • 株式会社 金子シール
  • 有限会社 東洋印刷
  • 株式会社 石田兼松八興建設
  • 野田建設工業株式会社
  • 株式会社 井田印刷工房
  • 大和印刷 株式会社
  • 谷川印刷 株式会社
  • 旭川印刷製本工業協同組合 事務局
  • 株式会社 村山
  • 株式会社 ドルック
  • 環境衛生工業 株式会社
  • 株式会社 富士建設コンサル
  • 株式会社 山田自動車販売
  • 旭川トヨタ自動車 株式会社
  • 株式会社 コヤナギストアー
  • 株式会社 キシイ
  • 株式会社 橋本川島コーポレーション
  • 真興建設 株式会社
  • 株式会社 日興ジオテック
  • 株式会社 つうけんアクティブ
  • 株式会社 十商カムイ
  • 高田建設 株式会社
  • あさひ印刷 有限会社
  • 株式会社 アートホテルズ旭川
  • マルヨシ印刷株式会社
  • 株式会社 ダイゼン
  • 株式会社 旭川アートプロセス

問い合せ先

旭川市クリーンセンター 電話 0166-36-2213

お問い合わせ先

旭川市環境部クリーンセンター

〒078-8208 東旭川町下兵村3番地の5
電話番号: 0166-36-2213
ファクス番号: 0166-36-4239
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分(粗大ごみの受付 電話0166-36-5300 は、午前9時から午後5時) 土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く