平成26年度生ごみ堆肥化活動実践報告

情報発信元 廃棄物政策課

最終更新日 2016年2月24日

ページID 005788

印刷

もくれん町内会

世帯数

15世帯

堆肥化の手法

木枠堆積場

取組み概要など

町内の各家庭や公園などより出る落ち葉の腐葉土化に取り組む。できた腐葉土を家庭菜園や花壇などに活用する。

感想

初めての活動なので、夏までの短期間の出来上がりには不安もあるが、うまく腐葉土化が進まなくても様子を見ながら活動を継続したい。

もくれん町内会の皆さん

もくれん町内会活動の様子
もくれん町内会作業の様子

神楽岡みどりの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ
コンポスト

取組み概要など

生ごみの堆肥化の知識を高めながら有効活用する。できた堆肥は花壇・家庭菜園に利用し、ごみの減量化と環境美化の波及を図る。

感想

  • 生ごみはもちろん他のごみにも減量意識が芽生えた。
  • 花壇作りをとおして通行人とのコミュニケーションができた。
  • 地域が花いっぱいになり環境美化に貢献できた

神楽岡みどりの会の方々

神楽岡みどりの会活動写真
花壇の様子(神楽岡みどりの会)

東光真和町内会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト

取組み概要など

各家庭にコンポストを設置し生ごみ堆肥化に取り組み、できた堆肥を家庭菜園や町内花壇に活用する。情報交換をとおして堆肥活用の意識を育てる。

感想

  • 生ごみ堆肥化と活用の意識ほ一層育てられた。
  • これまでにごみとして出していた生ごみが、ほぼ無くなったこともあり、「こんなにもごみが減った」「生ごみの減量は凄い」との声が会員から上がった。

東光真和町内会活動の様子

東光真和町内会作業の様子
家庭菜園の様子

八西堆肥つくろう会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト
段ボール

取組み概要など

各家庭の状況に合わせコンポストの設置及び段ボールによる堆肥化に取り組み、その堆肥を家庭菜園や花壇などに使用し、ごみの減量化に貢献する。

感想

  • 生ごみの排出量が減った。
  • 毎日の課程で、堆肥の状況を確認するのが楽しみ。
  • 参加者の間で会話が弾み、協調性や連帯感が増した。

花壇の様子(八西堆肥つくろう会 )

八西堆肥つくろう会活動の様子
八西堆肥つくろう会作業の様子

東鷹栖ハートの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ
コンポスト

取組み概要など

生ごみの堆肥化の知識を高めながら有効活用する。できた堆肥は会の菜園及び会員の家庭菜園に利用する。

感想

  • 燃やせるごみの排出量が半分以下になり、ごみに対する意識も高まった。
  • 堆肥化が初めてのメンバーも、活動を通して畑での共同作業も順調に継続できている。

東鷹栖ハートの会の皆さん

東鷹栖ハートの会活動の様子
菜園の様子(東鷹栖ハートの会)

新豊岡みどりの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ

取組み概要など

生ごみの堆肥化の知識を高めながら有効活用する。できた堆肥は町内の街路花壇・家庭菜園に利用する。

感想

  • 生ごみの堆肥化の効果は大変良く、植栽の生育が見違えるほど良くなった。
  • 家庭菜園談義に弾み、大変楽しく地域のごみ減量と親睦・融和を深めることができた。

新豊岡みどりの会の方の写真

花壇の様子(新豊岡みどりの会)
新豊岡みどりの会活動の様子

さくらの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ

取組み概要など

生ごみを堆肥化し有効活用して家庭ごみの減量を図る。活動をとおして会員の相互親睦を深める。

感想

  • 活動をとおして、地域のコミュニティーが一層強くなった。
  • 地域のメイン道路の花壇管理がスムーズになり、地域自治会からも感謝された。
  • 生ごみに限らず、ごみ全体の減量化意識が高まった。

さくら会の皆さん

菜園の様子
さくら会活動の様子

豊岡青少年隊

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ
コンポスト

取組み概要など

ごみの堆肥化の知識を高めながら有効活用する。できた堆肥は会の畑、及び会の家庭菜園に利用する。

感想

  • 生ごみの堆肥化をとおして会員同士のコミュニティができて、みんな楽しく活動ができた。
  • ごみ減量意識がより大きくなり、今後の地域全体に活動が広げられると確信した。

作業の様子

畑の様子(豊岡青少年隊)
菜園の様子

神居東・サイエンス・フレンズ

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ
コンポスト

取組み概要など

生ごみを堆肥化し有効活用して家庭ごみの減量を図り、活動をとおして地域のごみ減量化と親睦・融和を深める。

感想

  • 生ごみの堆肥化でごみの減量化と、堆肥として菜園への活用ができてこんなに良いことはない。
  • 活動をとおして生ごみなどのごみ資源化にとどまらず、他のごみへの関心も高まった。

神居東・サイエンス・フレンズの皆さん

神居東・サイエンス・フレンズ活動の様子
神居東・サイエンス・フレンズ作業の様子

高砂エコクラブ

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

堆肥化バケツ
コンポスト

取組み概要など

生ごみを堆肥化し有効活用して一般ごみの減量を図る。できた堆肥は会の家庭菜園及び家庭菜園に利用し、活動をとおして地域のごみ減量化と親睦・融和を深める。

感想

  • 可燃ごみ全体としては、おおよそ3分の1以下になって、1週間に1度しか排出していない。正直、堆肥化の減量効果に驚いた。
  • 液肥を観葉植物に使用したところ、例年よりとても多くきれいな花が咲いた。

花の写真

高砂エコクラブ活動の様子
高砂エコクラブ作業の様子

地域の皆さんで堆肥化作りに取り組むことで、楽しく活動できます。

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物政策課

〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6324
ファクス番号: 0166-29-3977
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)