平成25年度生ごみ堆肥化活動実践報告

情報発信元 廃棄物政策課

最終更新日 2016年2月24日

ページID 005787

印刷

生ごみ堆肥促進会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト・段ボール

取組み概要など

各家庭の状況に合わせ、コンポスト及び段ボールにより生ごみの堆肥化に取り組む。

感想

  • 生ごみの堆肥化状況を毎日確認するのが楽しみとなった。
  • 参加者の間での会話が弾み、強調性や連帯感が増した。
  • 生ごみの排出量が減った。

高砂台南町内会

世帯数

15世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

コンポストを設置し、生ごみの堆肥化に取り組みその堆肥を家庭菜園や花壇などに使用し、ごみの減量化に貢献する。

感想

  • 各家庭の生ごみが激減した。
  • 以前、堆肥化に挑戦し失敗した人もいたが、今回は会員間の情報共有もあり堆肥化に成功した。
  • 堆肥化の話を通じて会話が弾み仲間意識が強くなった。

豊岡6の5町内会なんでも堆肥にする倶楽部

世帯数

15世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

生ごみを堆肥化し出来た堆肥を、各家庭と道路の植樹帯に活用する。

感想

以前は堆肥場で生ごみ・草・落ち葉・枝を一緒に堆肥化していたが、専用の道具を使用することで堆肥化しやすくなった。

3R推進みどりの会

世帯数

12世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

地域の家庭ごみ、各戸及び街路樹の落ち葉を堆肥化し、一般ごみの減量化を進め、出来た堆肥を有効活用する。

感想

今回の活動を通じて会員みんなに「もったいない」という気持ちが浸透し、ごみ減量への意識が高まった。

3R推進みどりの会の様子

ねむのき神居

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

木枠堆積場

取組み概要など

公園や各家庭から出る落ち葉を集め、腐葉土として資源化する。

感想

近隣町内会の敷地や道路上の落ち葉を回収することにより、当施設の利用者と職員が、近隣町内会接する機会が増えた。

緑神園

世帯数

11世帯

堆肥化の手法

コンポスト

取組み概要など

コンポストを設置し、生ごみの堆肥化に取り組みその堆肥を家庭菜園などに使用し、ごみの減量化に貢献する。

感想

  • 燃やせるごみ袋の節約になり、生ごみの場所の問題も解決出来た。
  • 生ごみを堆肥化した事により肥料代が節約になった。

花夢里の会

世帯数

12世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

生ごみ(落ち葉・雑草)を堆肥化することで、ごみの減量化・資源化を図り、出来上がった堆肥を町内会の花壇に活用。

感想

今回の活動で得たものは、地域コミニュティ作りが出来た事が一番良かった事です。この活動が切っ掛けでまた新たなお付き合いが始まった方も居て、雪解けが待ち遠しいです。

花夢里の会の皆さん

花夢里の会の作業の様子
花夢里の会の話し合いの様子

聖和みどりの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

地域の家庭ごみ、各戸及び街路樹の落ち葉を堆肥化し、一般ごみの減量化を進め、出来た堆肥を有効活用する。

感想

当活動を通じて、生ごみ・落ち葉・野菜くず等の資源化にとどまらず、他のごみへの関心も高まり如何にごみを減らしていこうかと、皆で考えるようになった。

もくれんの会

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

当地域の家庭ごみ、各戸及び街路樹の落ち葉を堆肥化し、一般ごみの減量化を進め、出来た堆肥を有効活用する。

感想

  • 生ごみの堆肥化活動にて会員の皆さんにもったいないといった気持が浸透し、他のごみにも関心がたかまった。
  • 今後も当活動を持続させごみ減量化を進めていきたい。

もくれんの会の話し合いの様子

K・C・C神楽岡クリーンクラブ

世帯数

10世帯

堆肥化の手法

コンポスト・堆肥化バケツ

取組み概要など

地域の家庭ごみ、各戸及び街路樹の落ち葉を堆肥化し、一般ごみの減量化を進め、出来た堆肥を有効活用する。

感想

事業開始が夏からとなり、活動期間が短くやり残した事が色々ありました。平成26年度は町内会環境衛生部と連携して活動の幅を広げていきたい。

K・C・C神楽岡クリーンクラブの作業の様子
K・C・C神楽岡クリーンクラブの話し合いの様子の

地域の皆さんで堆肥化作りに取り組むことで、楽しく活動できます。

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物政策課

〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6324
ファクス番号: 0166-29-3977
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)