ごみ散乱防止用ネットの貸出
ごみ散乱防止用ネットの貸出しについて
ごみの適正排出や美化活動に向けた地域の取組みを支援するため、カラス等によるごみの散乱被害が著しいごみステーションを使用する町内会等に対して、ごみ散乱防止用ネットの貸出しを行っています。
ごみ散乱防止用ネット【在庫に限りがあります】
ネットの在庫が不足しています。
使用していないネットがございましたら、返却くださいますようお願いいたします。
写真は網目が4ミリメートルのものです。
素材 | ポリエチレン |
---|---|
周囲 | おもり入りロープ加工 |
大きさ | 3メートル×3メートル |
網目 | 4ミリメートル |
網色 | 青 |
貸出し対象
ごみの散乱被害の防止が見込まれ、かつ適正に管理ができる町内会等。
貸出し枚数
原則として、ごみステーション1か所に1枚の貸出しを基本とします。
貸出し手続き
- 申込書はホームページからのダウンロード、または、旭川市クリーンセンターに用意してあります(申込書をお届けすることも可能です)。
- 貸出し申込みの手続きは、町内会長(自治会長)名でおこなってください。
- 設置予定場所の位置図(町内会図、略図等でも可)が必要です。
利用管理について
- ごみ散乱防止用ネットは町内会(自治会)等で設置してください。
- 盗難、紛失、破損または強風による事故等が発生しないよう、利用者と協力して適正な維持管理に努めてください。
- 歩行者の通行に支障がないようにしてください。