旭川市児童館の指定管理者候補者(優先交渉権者)を選定しました。

情報発信元 子育て支援課

最終更新日 2024年12月23日

ページID 073145

印刷

旭川市児童館の指定管理者候補者(優先交渉権者)の選定結果について

旭川市児童館の指定管理者に応募した応募者に対し、選定委員会によるヒアリング審査を行った結果、各募集区分について、次のとおり指定管理者候補者(優先交渉権者)を選定しました。

今後、優先交渉権者と協定内容について協議し、協議が調った後、議会に指定管理者の指定について議案を提出し、議決後、指定管理者として指定します。

選定委員会開催日

令和6年12月18日(水曜日)

旭川市児童館(北地区)の選定結果

応募者

1者

優先交渉権者

ワーカーズコープ指定管理者グループ

選定結果詳細

旭川市児童館(北地区)の選定結果

評価合計点
(1,100点満点)
評価内容
848点

提案内容は総合的に高く評価できるものであり

施設の目的を踏まえた適正な管理が見込まれる。

旭川市児童館(南地区)の選定結果

応募者

1者

優先交渉権者

ワーカーズコープ指定管理者グループ

選定結果詳細

旭川市児童館(南地区)の選定結果

評価合計点
(1,100点満点)
評価内容
848点 提案内容は総合的に高く評価できるものであり
施設の目的を踏まえた適正な管理が見込まれる。

指定期間

北地区・南地区ともに、令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

 

お問い合わせ先

旭川市子育て支援部子育て支援課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-9128
ファクス番号: 0166-26-5722
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)