旭川市スクールカウンセラーの募集

情報発信元 学務課

最終更新日 2025年3月17日

ページID 076896

印刷

 児童生徒の悩み等の早期発見・早期対応を図るため、市内小中学校を巡回するスクールカウンセラーを募集します。

応募方法等

1 応募資格

ア、イ、ウの要件に合致する者

ア 次に該当しない方(地方公務員法第16条(欠格条項))

  ⑴ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの

    者

    ⑵ 旭川市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者 

    ⑶ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党 その他の団体を結

    成し、又はこれに加入した者

イ 令和7年4月1日現在、北海道スクールカウンセラー任用候補者名簿に名前がある者

ウ 次のいずれかに該当する者 

  ⑴ 公認心理師

    ⑵ 財団法人日本臨床心理士資格認定協会の認定する臨床心理士

    ⑶ 精神科医

  ⑷ 児童生徒の臨床心理に関して高度に専門的な知識及び経験を有し、学校教育法第1条に規定する大

        学の学長、副学長、教授、准教授、講師(常時勤務する者に限る。)又は助教の職にある者又は

        あった者 

  ⑸ 大学院修士課程を修了した者で、心理臨床業務又は児童生徒を対象とした相談業務について1年

        以上の経験を有する者

  ⑹ 大学若しくは短期大学を卒業した者で、心理臨床業務又は児童生徒を対象とした相談業務につい

        て5年以上の経験を有する者

    ⑺ 医師で、心理臨床業務又は児童生徒を対象とした相談業務について1年以上の経験を有する者

2 勤務条件

ア 勤務時間:週4時間~週30時間

イ 勤務日:月~金曜日のうち学校長の求める日

ウ 休 日

 ⑴土~日曜日

 ⑵国民の祝日に関する法律に規定する休日

 ⑶12月30日から1月4日

エ 勤務場所:旭川市立小中学校のいずれか

オ 任用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日 (R7年度の募集は終了いたしました)

カ 社会保険・共済組合:なし 

キ 雇用保険:なし

3 給与・報酬

ア 応募資格の要件ウのうち⑴から⑷のいずれかに該当する者:時給4,300円

イ 応募資格の要件ウのうち⑸から⑺のいずれかに該当する者:時給2,700円

4 勤務内容

ア 児童生徒へのカウンセリング
イ カウンセリング等に関する教職員及び保護者に対する助言、援助
ウ 児童生徒のカウンセリング等に関する情報収集、提供
エ 児童生徒のカウンセリング等に関し、学校において適当と認められるもの

オ その他、教育委員会が必要と認めた業務

5 応募方法

履歴書に必要事項を記入の上、郵送又は持参により提出してください。

必要事項

ア 氏名・生年月日・性別・住所・電話番号

イ 学歴・職歴

ウ 所有する資格

提出先

〒070-8525

旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階

旭川市 総務部 人事課

6 応募期間

定員に達し次第、応募を締め切ります。

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 学校教育部学務課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-7564
ファクス番号: 0166-24-7011
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)