旭川市こんにちは赤ちゃんステーション
情報発信元 子育て支援課
最終更新日 2017年8月22日
ページID 004517
旭川市では、子どもを生み育てやすい環境を確保するために授乳やオムツ交換を気軽にできる場所を提供してくれる民間施設や公共施設に目印となるステッカーを表示しています。
赤ちゃんにとって、授乳やオムツ交換は欠かせないもの。
でも、子育て中の方にとっては人目が気になったりする、デリケートなことです。
子育て中の方が安心して、授乳やオムツ交換に利用できる場所が一目でわかるように、
ステッカーが目印になっています。
旭川市内の登録施設へ(PDF)
旭川市こんにちは赤ちゃんステーション事業について
乳幼児連れの保護者に対して授乳及びオムツ替えの場等を提供し、子どもを生み、育てやすい環境を充実するため、
民間施設や公共施設を活用した「旭川市こんにちは赤ちゃんステーション事業」を実施しています。
登録を希望される場合は、実施要綱等をご覧いただき、「登録申込書」(様式第1号)を提出してください。
- 旭川市こんにちは赤ちゃんステーション事業実施要綱(ワード形式 28キロバイト)
- 登録申込書(様式第1号)(ワード形式 33キロバイト)
- 旭川市こんにちは赤ちゃんステーション表示ステッカー(様式第2号)(画像形式(PNG) 96キロバイト)
- 内容変更・廃止届書(様式第3号)(ワード形式 31キロバイト)